川崎で「赤ちゃんのねんね」といえばOliby
オリビーの佐藤かおりです🌱
『新生児期の赤ちゃんはなぜあんなに泣くの?寝ないの?』
ここが腑に落ちると、子育てのスタートはとてもスムーズです☺️
大前提として知っておきたいことは
生まれたての赤ちゃんも「伝えたい意思を持っている」ということ。
つまり、
「伝えたいことがある」から全身全てを使って伝えてくれている。
経産婦さんであれば経験があると思いますが
新生児の頃ってすやすやねているだけじゃないですよね
幸せそうなお顔
クシャんとしたお顔
ふんぎゃー!なお顔
手も足もグイーンと伸ばしたり
体全体を小さく丸めていたり
体全体使っていろんな気持ちを発信しています。
ただ、まだ言葉が話せる口内の構造になっていません。
吸う・飲む、に特化した状態だから。
(詳しくは2、3歳対象のファーストトーク講座にて)
だから生まれたての赤ちゃんは「泣いて」伝えてくれる。これも一つの表現方法なのです。
「伝えてくれている」と捉えることができれば
→「原因を解決すればいい」。
おっぱいかな
おむつかな
暑い寒いかな
眠いかな
抱っこされたいかな
など、思い浮かぶことは一つずつやってみましょう。
思いつくことを全てやっても泣き止まない。。となりましたら
原因は「姿勢」にあるかもしれません。
姿勢についてはまた別記事にしますね☺️
今日も素敵な1日をお過ごしください♪
どーにもこーにももう早く解決したい!
→佐藤へご連絡ください。
おくるみを準備してご自宅へ向かいます✨
おくるみは一つプレゼント(講師セレクト)
→おくるみタッチケアレッスン
ママの心がもっと健やかな育児を♡
赤ちゃんのねんねはお任せください。
by RTA 認定講師 オリビー佐藤かおり
お問合せはいつもお使いのLINEからお気軽にどうぞ♪ 一対一でお話しできます。
神奈川から全国へ出張可✨ご指名ありがとうございます
最新スケジュールはこちらをタップ / 南平台教室アクセス / お問合せ・お申込み
←オンラインレッスンもお任せ
川崎市を中心に
ママのための資格講座を開講中!
ママになったことを活かして✨
ロイヤルセラピスト協会指定スクールOliby
認定講師 佐藤かおり
神奈川県川崎市宮前区南平台8-16ブルンネン宮前平501
090-1405-5821
olibybaby@gmail.com
親子コミュニケーションのインスタ
ベビーフォト撮影のインスタ
お申し込み:LINEからお気軽にどうぞ
下記のボタンをポチッとすると登録+トーク画面に移ります^^
ーーーーーーーーーーーー
Pick Item
最新スケジュールはこちらをタップ
オンラインレッスンもお任せください!