本日は塾の会議で立川へ。
フロム中武という
ショッピングビルの催事場で
定期的に開催されている
立川フロム古書市の
今日が初日ということでもあり
覗いてきました。
安い本にしか手を出さなくとも
冊数が嵩めば、あれよあれよと
お金が逃げていく。( ̄▽ ̄)
懐が寂しくなったので
行く途中で目に入った
吉野家の黒カレーなるものを
いただくことに。
席について注文したら
肉は入ってませんが大丈夫ですか
と店員に言われて
なるほどそれで安いのかと
腑に落ちました。
大丈夫だと答えて
出てきたのがこちら。
ルーはスパイシーさよりも
コクを優先させた感じかしらん。
肉がない方が高級な気がする
というのが調味料。( ̄▽ ̄)
紅生姜ではなく
福神漬けがあれば
サイコーでしたけど
コスパ優先なので
文句はありません。
帰ってきてから検索してみると
2017年4月から
約2年間販売されたものが
今年の2月21日に
復活したものだという
記事がヒットしました。
テイクアウトにして
自宅でアレンジを楽しむのも
いいかもしれない
とも思ったり。
なにはともあれ
ごちそうさまでした。(-人-)

