前回の記事の最後にも書きましたが
昨日は塾の仕事納めで
本年最後の校舎は池袋でした。
久しぶりに池袋駅に降りて
新宿からの進行方向を基準にすると
ホーム最後方をあがったところにある
メトロポリタン口から
まずは東武百貨店7階の旭屋書店へ。
来年1月26日にある
アグネス・チャンのイベントの
整理券(参加券)をゲット。
A4の紙1枚が
まんま整理券というのは
初めて見ました。( ̄▽ ̄)
そのあと銀行へ向かったのですけど
途中にある東京芸術劇場前の
池袋西口公園
いわゆるウェストゲートパークが
様変わりしてました。
『ウルトラマンガイア』
(1998〜99)の撮影で
使われたこともあることや
改修されることは知ってましたが
まさかこんなものが出来るとは。
検索して調べてみたら
日本初の劇場公園として
改修が進んでいたようで
予定通りに進んだのだとしたら
今年の11月にオープンしたようです。
上の写真だと
モニターが稼働しているのが
確認できるかと思います。
野外劇場としての名称は
屋根っぽい建築物に表示されている通り
GLOBAL RING(グローバル リング)。
豊島区の公式HPに拠れば
「区の将来都市像である
『国際アート・カルチャー都市』の
実現に向けて、
文化芸術・地域の賑わい・
情報発信拠点と」なるそうです。
野外劇場のHPはこちら↓
こんなふうに改修されちゃうと
ここでやっていた古本市が
開催されなくなる気もしたり。
それとも
リング内に屋台を並べる形で
開催されるのか知らん。
古本市自体は気づいた時にしか
行ってなかったとはいえ
古本好きとしては
困ったものだと思ったりも
するわけですけど
クラシックの野外コンサートがあるなら
ちょっと観てみたい気もしてます。



