過ぐる14日(金)に
ライフプレミアムの
果実畑ブルーベリージャムが
空いたのですけど
買い置きのジャムがないため
しばらく「食べる糀」でしのいだ後
本日、東急ストア限定と銘打った
「旬のカナダ産ブルーベリー」を
開けました。
「東急ストア限定」の文字は
ラベルの右側にあるのですが
ホラーでよく使われるため
昨今はホラー文字とも通称される
古印体を使っているのがスゴい。( ̄▽ ̄)
販売者は明治屋ですが
製造元は山口県の
日本果実工業株式会社です。
ただ、東急ストアの
ネットスーパーで検索してみても
当該商品がヒットせず
日本果実工業のHPを見てみたら
そちらの会社は
山口県産のみかんをベースとした
商品がメインのようで
もちろんアップされておりません。
そういう事情により
商品名(ブランド名?)も
「旬のカナダ産ブルーベリー」なのか
「カナダ産 旬のブルーベリー」なのか
正確なところは分かりません。
「カナダ産」と「旬の」の
文字の位置とロゴの違いにより
判断が難しいのですね。
もしかしたら
「旬のカナダ産ブルーベリー
ブルーベリージャム」という
長ったらしい商品名なのかも。( ̄▽ ̄)
もちろん糖度なども分かりません。
まあ、ネットにアップされていても
糖度までは書いてない可能性が
大きいですけどね(苦笑)
写真は390gびんで
20gあたり48kcalと
ラベルに書いてありますが
「【推定値】」と表示されています。
「約」でいいのではないか
と思うんですけど。( ̄▽ ̄)
ラベルにはまた
「生食用として丹念に育てあげた
ソフトな大粒のカナダ産ブルーベリーを使い、
風味豊かなジャムに仕上げました。」
と書かれています。
たしかに
ブルーベリーは大粒で
ジューシーでした。
こちら、例によって
地元駅そばの東急ストアで買いましたが
これまで買わなかったのは
値段が1000円を超していたから。
普段使いのスーパーであることを考えると
おいそれと手が出ない価格だと思います。
それもあって
1000円近くポイントが貯まったら
買おうかなあと思っていたのですが
買い置きのジャムがなかったので
背に腹は代えられず
1500円以上購入すると
ポイントが追加でもらえる
ラッキー券が使える時に
タイミングを合わせて購入した次第。
自分の買った商品の賞味期限は
今年の5月24日となってます。
ということは
もう少し待てば
値引きされてたかもしれず……。
お店の場所(土地)によって
売れ行きに差が出そうな商品ですね。



