$圏外の日乘-『東映ヒーローMAX』Vol.46
(辰巳出版、2013年9月10日発行、通巻46号)

こちらも発売は8月1日でして
やっぱり遅ればせのご紹介となります。


『009ノ1』の紹介記事(pp.86-87)に
奈央ちゃんが写り込んだスチールが1枚
掲載されています。

ただしこれは、既出のものですかね。

あと、坂本浩一監督への
インタビュー(pp.65-67)の
『009ノ1』についての箇所で
奈央ちゃんへの言及があります。

基本的に『ハイパーホビー』のものと
変らない内容ですが。


その他の記事では
2代目キョウリュウバイオレット
飯豊まりえへのインタビューでしょうか。
(て、またかいw)

『ハイパーホビー』と違うのは
初代キョウリュウバイオレット
千葉繁へのインタビューも載っているところ。

飯豊さんがインタビューで
5歳の頃の思い出として
サンタさんから
ハリケンジャーのおもちゃをもらった
と語っているのを読んで
高感度アップです(笑)


その他、目を引いたのは
佃井皆美インタビューと
キカイダー・シリーズ40周年の記事。

佃井皆美は
思いっきりショートカットになってて
びっくり。

『人造人間キカイダー』(1972~74)は
放送当時、自分の田舎では
キカイダーが映るチャンネルはなく
普通に『8時だヨ! 全員集合』を観ておりました。

『キカイダー01』(1973~74)は
初期の数回観た記憶があるような気がします。

『仮面ライダーV3』(1973~74)もそうですけど
中学生になって部活のため
放映時間に家にいられず
観られなくなったのかもしれません。

だから有名な(有名な? w)
ワルダーとビジンダーの交感日記も
知らない……

怪人(ロボット)の造型が好きではないので
今、改めて観たいかといえば
観たくないような(苦笑)

ただ、ビジンダー編だけは
観てみたいかも、ってとこです。