今日も今日とて冬期講習で
横浜に行きましたので
先日ご案内の
「らぁめん たまがった」の隣にある
「大勝軒」に寄ってみました。
(下の写真の左奥が「たまがった」です)

東池袋にある
元祖特製もりそば
大勝軒の系列のお店だそうです。
その東池袋の方には
入ったことないんですけどね(^^ゞ
特製もりそばがウリなんだったら
それを注文すれば良かったんですが
知らなかったので
今回は普通の
中華そば細麺を食べました。

醤油ベースのスープで
シナチク、海苔、チャーシュー、ナルト、
もやし、貝割れ大根という具材。
ほうれん草とか卵とかは
別売りなんですよね(´・ω・`)
懐かしい感じがするというか
いわゆるラーメンらしいラーメン
中華そばという感じのラーメンでした。
食べてみて、自分はやっぱり
豚骨の方が好きかも
……とか思ったりしたものの
次は看板商品の
もりそばを頼んでみようと
思うのであった。マルっ(^^ゞ
横浜に行きましたので
先日ご案内の
「らぁめん たまがった」の隣にある
「大勝軒」に寄ってみました。
(下の写真の左奥が「たまがった」です)

東池袋にある
元祖特製もりそば
大勝軒の系列のお店だそうです。
その東池袋の方には
入ったことないんですけどね(^^ゞ
特製もりそばがウリなんだったら
それを注文すれば良かったんですが
知らなかったので
今回は普通の
中華そば細麺を食べました。

醤油ベースのスープで
シナチク、海苔、チャーシュー、ナルト、
もやし、貝割れ大根という具材。
ほうれん草とか卵とかは
別売りなんですよね(´・ω・`)
懐かしい感じがするというか
いわゆるラーメンらしいラーメン
中華そばという感じのラーメンでした。
食べてみて、自分はやっぱり
豚骨の方が好きかも
……とか思ったりしたものの
次は看板商品の
もりそばを頼んでみようと
思うのであった。マルっ(^^ゞ