今回もライブで観ました~。

「稼ぎ無し」と書いて
「カノン」と読ませるとは……

OPテロップで池田秀一が
特別出演と出ていましたが、
あの役ですね。うんうん。

監督は鈴村展弘、脚本は荒川稔久でした。

カノンがいきなり明るくなっていて、びっくり。
おかげさまでなのか、
テンポ良い感じで観ることができました。

冒頭のあるシーンで、
例によってナレーションが被さってましたが、
これは鈴村演出の特徴かも。

「助教」って、調べてみたら
昔でいうところの「助手」ですね。
「助手」ならまあ、そんなもんかなあ
とか思ったり…(苦笑)

あの人、専門は何だったんだろう???

イケチヨとカノンが銭湯に行くという挿話、
コミカライズだけかと思っていたら、
今回、出てきましたねー。

でもさすがに、
コミックのあのシーンはなかった(藁

湯槽に入ったらラメが浮いちゃうから
撮れなかった……なんてね(藁

蚊取り線香を使ったのは、
あのシーンでしょうが、
同じシーンでカイロも使ってたのかな?

カノンと語るイケチヨ姐さん、
なかなか良かったっす(≧▽≦)

次回、サッカーで放送時間がズレるようです。
まさか、また中止にならないよなあ(藁