4月15日の第9回公演、観てきました。
(公演後の舞台挨拶で久保田悠来さんは
「第九陣」と言ってました)
12日から始まった平日公演スペシャルの
トークショーのメインが、
織田信長役の窪寺昭さんと
濃姫役の奈央ちゃんだったからです。
舞台の方は、第九陣ともなれば
完成度が高まっているかと思いきや、
佐助が下手セットでスリップするわ、
蘭丸が勢い余って弓を落としたりするわ、
いろいろとアクシデントのあった陣でした(藁
だから舞台は面白い、と
ヲ仲間のKさんが言ってましたが
まさにその通りですね。
最後の伊達政宗の見得切りのあと、
暗転して、キャストの舞台挨拶が始まるのは
おそらく通常通り。
正宗役の久保田さんが口火を切り、
今回は奈央ちゃんにふってました。
(てことは、毎回違うメンツにふってたわけで、
他のキャストの反応から、
奈央ちゃん、今回が初めてだと判断されます)
お客さんのお蔭で今回も怪我なく、
無事終えることができましたと、そつなく挨拶。
このあと、信長様の真の姿に迫ります、と
トークショーへの期待をあおってました。
その後だったと思いますが、
久保田さんが切り返しで、
蘭丸役の椎名さんにふってました。
「みなさん、楽しんでいただけましたか」と
『笑っていいとも!』のノリで、
観客の反応をみるリアクションに、
並びの男優陣からブーイング(藁
というのが、面白かったです。
その後、アンコールを受けて2度目の挨拶。
そのとき久保田さんは信長役の窪寺さんにふって、
窪寺さんが、軽いノリの挨拶をして、
信長の中の人に興味のある人は、
トークショーを楽しんでください、と
久保田さんがまとめて、ウケてました。
舞台挨拶終了後、間なしにトークショーに入ります。
トークショーのMCは、
伊達軍の老兵を演じた佐久間祐人さん。
窪寺さん、奈央ちゃん登場のあと、
まずは信長の衣裳を
(その形状からカニといわれるようでw)
奈央ちゃんが外すところから始まりました。
その後は、あらかじめ用意された
おのおのの印象に対する質問に対して
おのおのが用意したフラップを
公開するというかたちで進行。
質問内容は、以下の通り。
Q1 お互いを形容すると何?
Q2 お互いを草食系、肉食系でいうと何?
Q3 お互いを動物でたとえると何?
Q4 お互いを好きか嫌いかと聞かれると?
ここまでは、第一印象を答えていたそうで、
以下、次のように続きます。
Q5 現状、お互いを形容すると何?
Q6 現状、お互いを草食系、肉食系でいうと何?
Q7 現状、お互いを動物でたとえると何?
Q8 現状、お互いを好きか嫌いかと聞かれると?
トークショーの模様はDVDに
特典映像として収録されるそうなので、
ここでは、それぞれの答えを紹介するのは控えますが、
奈央ちゃんのフラップでの答えや、
フラップに対する窪寺さん・佐久間さんの反応に対して、
カワイーとか、カワイソーとか、
女子の観客から声があがっていたのが印象的でした。
Q1 の質問の答えに関して、
男子ばかりで最初は怖かった
という話を奈央ちゃんがすると、
何だと~という感じで、
メイン・キャストが下手側セットの扉から総登場し、
乱入したのには、場内、大ウケでした。
今回、佐助はある場面で、
下手舞台で足を滑らせたのですが、
なぜ滑らせたのか検証しなくちゃ、とか言って
自ら下手セットの階段をチェックしていたのが、
面白かったです。自由だなあ(藁
毎回、こんな感じで乱入があったのなら、
これまでにも濃姫の乱入があったかもしれません(藁
とても毎回は観にいけないっす~f(^^;
明日(もう今日ですが)も、乱入の予感……
濃姫も乱入しそう……行けないけど……orz
Q8 のあと、織田軍のアクションを担当している
JAE のメンバー4人が、窪寺さんに呼ばれて、
会場側の袖の入口から登場して舞台上へ。
内の一人は、奈央ちゃんのブログでもおなじみの
ハリケンの頃からのつきあいだという
今井靖彦さんで、その話も出てました。
(クワガライジャーの中の人です)
織田軍の雑兵の中には、裏設定で名前のある人もいて、
今井さんは柴田勝家なのだとか。
それを知らされたときは、会場からどよめきが。
おそらく、いわゆる歴女の皆さんなんでしょう。
柴田勝家その他の裏設定を聞いて、
どよめくとは、さすがです脱帽です。
JAE メンバーの、それぞれの挨拶のあと、
何と会場のお客さんと記念撮影という流れに。
(写真はBASARA公式ブログにアップ。
これ、窪寺さんの iPhone で撮ったものです)
さらに何と、キャストが舞台から降りて、
1列目のお客さんの前に立っての撮影でした。
自分は11列目でしたので、見ていて
実にくやしい思いをさせられましたーo(>_<)o
撮影後、トークショー・メインの二人の挨拶で終了。
奈央ちゃん、ゲームのBASARA3の話もして、
窪寺さんや佐久間さんから
しっかりしてるねえと、感心されておりました(藁
2列目やら3列目やらのヲ仲間さんもおりましたので、
実にくやしい思いをしながらも、
トークショーも含め、実に楽しい舞台でした。
信長のカニをとる奈央ちゃん、
よかったです(て、そこかーいw)。
会場にはビジョッ娘7の片割れもいらしてたようですが、
自分がトイレに行っている内に出て行かれたそうで、
出待ちには立ちあえませんでした~(>_<)
ま、いいけどね( ̄▽ ̄)
奈央ちゃん、出演者・スタッフの皆さん、
観劇されたヲ仲間の皆さん、お疲れさまでした。
さて、次に行くのは、いよいよ千秋楽ですね。
最後のパーリィも、盛大に楽しみたいと思います。
(公演後の舞台挨拶で久保田悠来さんは
「第九陣」と言ってました)
12日から始まった平日公演スペシャルの
トークショーのメインが、
織田信長役の窪寺昭さんと
濃姫役の奈央ちゃんだったからです。
舞台の方は、第九陣ともなれば
完成度が高まっているかと思いきや、
佐助が下手セットでスリップするわ、
蘭丸が勢い余って弓を落としたりするわ、
いろいろとアクシデントのあった陣でした(藁
だから舞台は面白い、と
ヲ仲間のKさんが言ってましたが
まさにその通りですね。
最後の伊達政宗の見得切りのあと、
暗転して、キャストの舞台挨拶が始まるのは
おそらく通常通り。
正宗役の久保田さんが口火を切り、
今回は奈央ちゃんにふってました。
(てことは、毎回違うメンツにふってたわけで、
他のキャストの反応から、
奈央ちゃん、今回が初めてだと判断されます)
お客さんのお蔭で今回も怪我なく、
無事終えることができましたと、そつなく挨拶。
このあと、信長様の真の姿に迫ります、と
トークショーへの期待をあおってました。
その後だったと思いますが、
久保田さんが切り返しで、
蘭丸役の椎名さんにふってました。
「みなさん、楽しんでいただけましたか」と
『笑っていいとも!』のノリで、
観客の反応をみるリアクションに、
並びの男優陣からブーイング(藁
というのが、面白かったです。
その後、アンコールを受けて2度目の挨拶。
そのとき久保田さんは信長役の窪寺さんにふって、
窪寺さんが、軽いノリの挨拶をして、
信長の中の人に興味のある人は、
トークショーを楽しんでください、と
久保田さんがまとめて、ウケてました。
舞台挨拶終了後、間なしにトークショーに入ります。
トークショーのMCは、
伊達軍の老兵を演じた佐久間祐人さん。
窪寺さん、奈央ちゃん登場のあと、
まずは信長の衣裳を
(その形状からカニといわれるようでw)
奈央ちゃんが外すところから始まりました。
その後は、あらかじめ用意された
おのおのの印象に対する質問に対して
おのおのが用意したフラップを
公開するというかたちで進行。
質問内容は、以下の通り。
Q1 お互いを形容すると何?
Q2 お互いを草食系、肉食系でいうと何?
Q3 お互いを動物でたとえると何?
Q4 お互いを好きか嫌いかと聞かれると?
ここまでは、第一印象を答えていたそうで、
以下、次のように続きます。
Q5 現状、お互いを形容すると何?
Q6 現状、お互いを草食系、肉食系でいうと何?
Q7 現状、お互いを動物でたとえると何?
Q8 現状、お互いを好きか嫌いかと聞かれると?
トークショーの模様はDVDに
特典映像として収録されるそうなので、
ここでは、それぞれの答えを紹介するのは控えますが、
奈央ちゃんのフラップでの答えや、
フラップに対する窪寺さん・佐久間さんの反応に対して、
カワイーとか、カワイソーとか、
女子の観客から声があがっていたのが印象的でした。
Q1 の質問の答えに関して、
男子ばかりで最初は怖かった
という話を奈央ちゃんがすると、
何だと~という感じで、
メイン・キャストが下手側セットの扉から総登場し、
乱入したのには、場内、大ウケでした。
今回、佐助はある場面で、
下手舞台で足を滑らせたのですが、
なぜ滑らせたのか検証しなくちゃ、とか言って
自ら下手セットの階段をチェックしていたのが、
面白かったです。自由だなあ(藁
毎回、こんな感じで乱入があったのなら、
これまでにも濃姫の乱入があったかもしれません(藁
とても毎回は観にいけないっす~f(^^;
明日(もう今日ですが)も、乱入の予感……
濃姫も乱入しそう……行けないけど……orz
Q8 のあと、織田軍のアクションを担当している
JAE のメンバー4人が、窪寺さんに呼ばれて、
会場側の袖の入口から登場して舞台上へ。
内の一人は、奈央ちゃんのブログでもおなじみの
ハリケンの頃からのつきあいだという
今井靖彦さんで、その話も出てました。
(クワガライジャーの中の人です)
織田軍の雑兵の中には、裏設定で名前のある人もいて、
今井さんは柴田勝家なのだとか。
それを知らされたときは、会場からどよめきが。
おそらく、いわゆる歴女の皆さんなんでしょう。
柴田勝家その他の裏設定を聞いて、
どよめくとは、さすがです脱帽です。
JAE メンバーの、それぞれの挨拶のあと、
何と会場のお客さんと記念撮影という流れに。
(写真はBASARA公式ブログにアップ。
これ、窪寺さんの iPhone で撮ったものです)
さらに何と、キャストが舞台から降りて、
1列目のお客さんの前に立っての撮影でした。
自分は11列目でしたので、見ていて
実にくやしい思いをさせられましたーo(>_<)o
撮影後、トークショー・メインの二人の挨拶で終了。
奈央ちゃん、ゲームのBASARA3の話もして、
窪寺さんや佐久間さんから
しっかりしてるねえと、感心されておりました(藁
2列目やら3列目やらのヲ仲間さんもおりましたので、
実にくやしい思いをしながらも、
トークショーも含め、実に楽しい舞台でした。
信長のカニをとる奈央ちゃん、
よかったです(て、そこかーいw)。
会場にはビジョッ娘7の片割れもいらしてたようですが、
自分がトイレに行っている内に出て行かれたそうで、
出待ちには立ちあえませんでした~(>_<)
ま、いいけどね( ̄▽ ̄)
奈央ちゃん、出演者・スタッフの皆さん、
観劇されたヲ仲間の皆さん、お疲れさまでした。
さて、次に行くのは、いよいよ千秋楽ですね。
最後のパーリィも、盛大に楽しみたいと思います。