先ほど、また神奈川県西部で地震が、ありまして。

知り合いや子供から、メールなどが届きました。

自分が住む神奈川西部の秦野市周辺では、この1週間で、3回目ですね。
気にしてもしゃあないので、そろそろ寝ますが、書き掛けだった記事を

アップさせて頂きます。(毎朝、5時起きなので)

 

ずっと暑い日が続き、バイクに乗るのが”危険”に思えるこの頃です(笑)

早朝に出掛けるなど事前に計画しないとツライねぇ~

 

昨日の夕方、日が傾き家の陰に植えてある唐辛子(ハラペーニョ)が実を付けていたので、5~6本取って来て「今夜は、これを食べよう!」と・・・

ハラペーニョは、メキシコ原産の唐辛子。

ズングリした肉厚のピーマンのようなナスのような形で、色が緑色に成長し、黒っぽくなってから

赤くなって、完熟します。⇒ 完熟すると甘味が増すそうです。

 

って、事で昨夜は、近所のスーパーで購入した”チルド ピザ”にしたので、

それに載せて、色の黒っぽい一番大きなのを食します。

唐辛子のワタの部分を先にくり抜いて、薄く輪切りにしました。

ワタの部分をペロッと舐めたら鋭い辛さが舌に飛び込んで来ました。

 

実(皮?)の部分は、どんなでしょうか??? 

輪切りを恐る恐る、一枚食べたけど、辛みは殆どないので、え~い、照り焼きピザの上にパァ~と広げて焼きます。

コレ食べたけど、全然辛くない。

シャキシャキのピーマンのようで、”何となく唐辛子っぽい”程度。

 

さて、残った輪切りはどうしようか?

辛くない唐辛子・・・

 

一晩冷蔵庫で寝かせて、今朝の朝食で”納豆”に入れてみました。

 ⇒ ただ、食べ切らんかっただけですが・・・

いつものトッピング(下記)にハラペーニョの輪切りを加えて。

■いつものトッピング

 付属の”タレ”・”和辛子”・”黒酢”・”オリーブオイル”

    ・”青のり”・”山椒七味”・”摺り胡麻”などを入れて、

    混ぜ混ぜします。(時には、キムチも)

 

”輪切り”は、まだ数日分あります。(丸ごとも、あと4本)  サラダに入れても良いかも。

ピーマンや甘唐辛子のつもりで野菜炒めも。

”ハラペーニョ”は、唐辛子の中でもマイルドな

部類で、辛味が欲しい時は、ワタ部分や種も調理することにします。

調べたら、ワタや種も一緒に輪切りにしてピクルスにするのが一番良いみたいですね。

 

今回は、これまで。

では、また。