


います。
最近は銀線入りリブ彫り込みVinacciaを弾き込んでいます。
弦を張り替えた当初より、音が落ち着いてきた感じです。
中低音部は憂いのある芯の強い音がします。短調の曲の方が合う楽器
なような気がします。いつも見てて思うのですが、非常に丁寧に彫り
込みされています。ネック側のリブが集約する部分も極めて等間隔で
綺麗に彫られています。ヴィナチャ兄弟のどちらかが彫ったのでしょう
か?
Banoniは近いうちに再度出品します。E線に弦を張って音を出し
てみたのですが、やはり反応の良い軽い音がしました。ただ、この楽器
を修理する余裕が今の段階ではないので、いくらでもいいので、お金に
替えた方がいいと判断しました。いい楽器なので、楽器に申し訳ないの
ですが、低額でも売ります。
今優先するのは、GelasマンドラとこのVinacciaの修理・
調整なので、致し方ありません。
<3月6日追記>
最近リブ彫り込みのVinacciaがヤフオクに出たが、23万で落札されました。
質的には私の物の方が上だと思います。材質・仕上げ・作りが違います。
手放すとしてもこれ以上だと納得しないでしょう。と言っても、今は絶対
に譲りたくありません。期待しないでください。