海産物やセイコーマート飯に飽きてしまったツーリングライダーに、地元民がリピートし、かつ、私が行ったことのある飯屋を紹介するこの不定期企画、今回は白老編です。

 

店の名前は「宝竜」といいますが、ラーメン屋ではなくカフェです。

場所はJR白老駅のすぐ近くにあります。

 

グーグルマップの力を借りると店構えはこんな感じ。

 

実はこの店は元々ラーメン屋だったようです。先代がなくなって後を継いだ女性マスターがラーメン屋ではなくカフェとして営業を始めたものです。

なので外観はなんとなくラーメン屋時代のイメージが残っています。

 

登別在住の時は、バイクのシーズン中は数回昼飯を食べに行っていました。

 

この店の看板メニューは牛すじカレーと白老牛バーガーでどちらもブランド牛である白老牛を使っています。

 

どちらも食べて後悔しない味ですね。ブランド牛を使っていると言っても価格はそんなに高くないので、金額のことは気にしなくてもよいかと思います。

 

残念ながら食べ物の写真は撮っていないので、店の中の様子をどうぞ。

 

 

苫小牧~室蘭間を下道で走る時は、昼飯に寄っても満足する店かと思います。

 

ちなみにこの店の女性マスターは、元バイク乗りなのでライダーはこころよく迎えてくれます。