V.A./Le Freak Music Inspired By CHIC (2015) | OLD 2 DA NEW SCHOOL

V.A./Le Freak Music Inspired By CHIC (2015)


 

2015年にリリースされたUKのレジェンド・ハウスDJ、プロデューサーJOEY NEGROが監修したオムニバス。世界の音楽シーンを席巻したCHICサウンドにインスパイアされた楽曲をJOEY NEGROがセレクト!初めて聴く曲ばかりで最高に楽しめたのと同時にCHIC、NILE RODGERSのカッティング・ギターの影響をまざまざと知らされましたね。特にバカっぽいディスコ・ヒットだけと思っていたMICHAEL ZAGER BANDによる6.には昇天!これ欲しさに買ったといっても過言ではない。女優のANN MARGRETのまさにCHICサウンド全開のダンス・ナンバー1. Ann Margret/Everybody Needs Somebody Sometimes (Part One)、「Oh Honey」のクラシックで有名なDELEGATIONのCHICサウンドにホーンをトッピングしたディスコ・ブギー2. Delegation/Heartache No. 9 (Special Remix Version)、軽快でファンキーなディスコ・チューン3. Van Jones/Not About That (Show Me Some Respect)、イタリアのグループによる都会的でグルーヴィーな4. Firefly/Love Is Gonna Be On Your Side、Good Timesをスペイン語で歌い、トラックもラテン・フレイヴァたっぷりなカバー5. Charanga 76/Good Times (Como Vamos A Gozar)、LUTHER VANDROSSが歌う前述の極上メロウ・グルーヴ6. Michael Zager Band/Don't Sneak On Me、ディスコ世代には有名なグループによる歯切れの良いディスコ・グルーヴ7. GQ/Shake、これもディスコでは定番グループでLUTHER VANDROSSが歌うクリスタルなダンス・ナンバー8. Change/Heaven of My Life、これもディスコ世代に人気のグループの曲で本家NILE RODGERSとBARNARD EDWARDSが作曲したファンク寄りのディスコ・グルーヴ9. Odyssey/Together、クラップビートにホーンも効果的なディスコ・ナンバー10. Nightlife Unlimited/Lets Do It Again、なにやらレアらしいドラマチックなトラックに歌だけでなくラップも披露するダンス・ナンバー11. She/Easy Money、自分的には懐かしいハウス・ディーヴァによる98年作だが80年代のディスコ・テイストを見事に作り上げた12. Ultra Nate/New Kind of Medicine (Original Extended Vocal Mix)、2013年のリミックスだが、しっかりと80年代感、CHIC感を出してきて最高な13. Joey Negro & The Sunburst Band/The Secret Life of Us (The Reflex Re√ision)と全曲ナイス!ダンス・クラシック好きならぜひ聴いてもらいたい。(2022/03/03)