V.A./Rap Declares War (1996) | OLD 2 DA NEW SCHOOL

V.A./Rap Declares War (1996)

 

1992年にAvenue Recordsからリリースされたコンピレーションの国内盤。(なぜか1996年にリリース) ロングビーチ出身で、ラテン、ファンク、R&B等をミックスした伝説的なファンク・バンドWARをサンプリングした曲をコンパイル。WARのレコード結構持っていて元ネタも知ってることもあってかなり楽しめましたね。

1. War & A Lighter Shade Of Brown, Hispanic M.C.'s, Proper Dos, Hi-c, Kid Frost/Rap Declares War
WAR/All day music, Slippin' into darkness, Summer, The world is a ghetto, Why can't we be friendsネタやそのWAR自身の演奏によるファンキー・トラック上でチカーノの重鎮ラッパーがマイクを回すポッセカット。

2. Nice 'N Smooth/Funky 4 U
ブロンクスの人気デュオのデビュー・アルバムからの人気曲。WAR/Heartbeat、PARLIAMENT/Do that stuffネタが最高にファンキー!まあ、この二人のラップがあればどんなトラックでもOKなんだが笑
3. Poor Righteous Teachers/Rock Dis Funky Joint
ニュージャージーの人気トリオのクラシック!敬愛するTONY D.制作で、WAR/Slippin' into darknessネタでこれを超えるものはないと確信できるほど完成度高いです。
4. Wrecks N' Effect/New Jack Swing
WAR/Get downネタだが、タイトルどおり嫌いなニュー・ジャック・スイングなのでパス。
5. Brand Nubian/Feels So Good
ニュースクールの代表格のデビュー・アルバムからのシングル。WAR/Sing a happy song使いの心地よいグルーヴが最高!彼等の曲の中では一番好きで、シングル買ったときはずーっと聴きまくってたな~。
6. De La Soul/Potholes In My Lawn
ニュースクールの代表格のデビュー・アルバムからの曲。ERIC BURDON AND WAR/Magic Mountain、PARLIAMENT/Little Old Country Boy、BARRY WHITE/I'm Gonna Love You Just a Little More Baby、MELVIN BLISS/Synthetic Substitution、BROTHER SOUL/Cookies使いのクラシック。ヨーデルとかも取り入れていて聴いていて楽しいね。
7. Too $hort/Short But Funky
オークランドのレジェンドの曲だか、これはWAR/Heartbeatネタのリミックス。初めて聴いたけど、オリジナルのクール感が損なわれてる気がする。
8. Ice-T/Heartbeat
ギャングスタ・ラップのOGのによる曲で、WAR/Heartbeat使いだが、WAR自身もフィーチャーしたリミックス。オリジナルよりラテン度アップして好きかな。
9. 2pac/Young Black Male
カリスマ2PACのデビュー・アルバム収録曲。
FUNKADELICビートにWAR/Where was ya atネタの渋いファンキー・チューン。
10. War f/Hispanic M.C.'s/Don't Let No One Get You Down
ニューソウル的な人気曲WAR/Don't Let No One Get You DownのリメイクにHispanic M.C.'sのラップをフィーチャー。温もりを感じるメロディが素晴らしいね。
11. Latin Alliance f/War/Lowrider (On The Boulevard)
代表曲のWAR/Low riderのリメイクにKID FROST、ALT、MELLOW MAN ACEがマイクを回すラテン色濃いナンバー。
12. Kid Frost/Ya Estuvo (That's It)
チカーノ界の大御所によるWAR/Smile happyネタのラテン色濃い明るいナンバー。それほど好みではなきかな。
13. Beastie Boys/Slow Ride
悪ガキ・トリオによるWAR/Low rider使いの軽いファンキー・チューン。
14. The 7A3/Drums Of Steel
DJ MUGGSがCYPSESS HILL以前に組んでいたグループによる、WAR/Cisco kidネタのラテン色濃いファンキー・ナンバー。PVで観れる若いMUGGSが微笑ましい。
15. Mellow Man Ace/Rhyme Fighter
キューバ出身のラティーノMCによるDYKE AND THE BLAZERS/Let a Woman Be a Woman、WAR/Galaxy、JAMES BROWN/Get Up, Get into It, Get Involved使いのノリの良いファンキー・チューン。
16. Brotherhood Creed/Summatymz Ova
WAR/Summerネタのソフトな曲。好みではないかな。
17. A Lighter Shade Of Brown/Spill The Wine
WAR/Spill The Wine使いの軽めのファンキー・チューン。
18. Mantronix/Join Me Please (Home Boys Make Some Noise)
エレクトロ・ヒップホップの雄によWAR/Slippin' into darknessネタのエレクトロ・ファンク。ほとんどWARを感じさせないエレクトロなトラックには脱帽!
(2020/02/29)