保育園でも行っている手洗いのポイント | 山田町子育てサロン ー子ども・復興・オランダ島ハウスー

山田町子育てサロン ー子ども・復興・オランダ島ハウスー

オランダ島ハウスでのサロンなどで子育てを応援しています。

こんにちわ(^^)/

明日から連休の方も多いのではないでしょうか?今年のゴールデンウィークはおうちで過ごす時間が長くなるかと思いますが、何か楽しいことを見つけておうちで過ごす時間を良い時間にしたいものです♪天気も良さそうです☺おうちの周りを散歩したり、窓を開けてお昼ご飯を食べるだけでもピクニック気分になりそうです(^◇^)

 

今週のワンポイントアドバイスです!

①☆歌をうたう☆

手を洗うタイミングはたくさんあり、外から帰ったら手洗いうがい!

その他にもトイレから出てきた時、ご飯を食べる前、たくさんのお友達が集まるところからおうちに帰ってきた時・・・などなど結構洗っているのがわかります。このような時、大切にしたいのは

「楽しくきちんと手洗いすること」

そのために歌をうたうのです。手洗いにかかる時間はおおよそ30秒。

手洗いの歌ではなくても、30秒くらいで何の歌でもいいそうです。

たとえば、お誕生日おめでとう(HappyBirthday)

♪ハッピバースデイトゥーユー♪でも良いですし、お子さんが興味のある歌で構いません。

あまり長くないものを選ぶと良さそうです☺

 

②☆正しく洗う☆

トイレでお尻を吹いたとき、どこに汚れが付きやすいと思いますか?

指先です。この他に、親指の付け根や親指の付け根のふくらみ部分、袖口も汚れがついているところなのです。

意識して洗うところは

①手の甲⇒「カメさんをつくるよ」

②指先と爪の間⇒「手のひらを、猫さんがひっかいているね!」

③指と指の間⇒「お山を作るよ」「指でシーソーを作ろう」

④親指と手のひら⇒「お願い、一緒にバイクを運転しよう!」

⑤手首⇒「捕まえちゃうぞ!」

 

の5つです。これらの部分を石鹸やハンドソープでしっかり洗ってみてください。

 

③☆手洗い後が大切☆

手洗いをした後、家族で共有しているタオルを使って手を拭いていないですか?

実は、タオルは雑菌だらけなのです。濡れた手を拭くのだから、タオルはいつも湿ったまま。雑菌は湿ったところが大好きなので、菌も繁殖しやすいのです。保育園では「ペーパータオル」を使用することが多いそうです。これは、タオルとタオルが接触して菌が繁殖しないためです。

ペーパータオルが1番良さそうですが、今はなかなか売っていないようなのでこまめにタオルを変えるなど意識していきましょう。

 

手洗いをするうえで大切なのは、「習慣づけ」だそうです。そのため小さいころから手洗いの癖をつけることが大切!

手洗いを楽しいものとしてとらえてもらえるように、手洗いをした後ご褒美でシールを貼るなど工夫するのも良いですね。

きちんとできた時には「よくできたね」「バイキンとばいばいできてよかったね!」と声をかけると、さらにやる気がアップしますよ(^^)/

 

手洗いの時間が親子で楽しい時間になると良いですよね(^^♪