書けそうで書けない自己PR。 簡単そうで難しい自己PR。

自分のことを文章にする。意外と今までにない経験じゃないですか?

始めの出だしからして悩んだ記憶があります。
これといった正しい答えは就職活動にはないので参考程度に聞いて下さい♪




まず題材を決める
あれもこれも書くのは×と言われているので、サークルならサークル。
バイトならバイト。とりあえず数バージョン書いてみて、第一志望以外の
会社でどんどん試してみましょう♪

私はサークルバージョンが全然通過せず(笑)、バイトバージョンが通過しやすいことがじょじょに判明。このようなことが起きるので、志望会社以外でもどんどん練習を積重ねることをオススメしますよ♪

ちなみに、私は塾のアシスタントとして働いていたことを題材に書きました。




さて書き出し!
私は〇〇が得意です♪ 〇〇が私のアピールポイントです!と書き始めようというのが一般的な書き方と言われていますよね。私の場合は、その〇〇にこだわりました。人とは違うキャッチフレーズはないか。。。

そんな時、先輩のエントリーシートをもらう機会があり応用させて頂いちゃいました♪

なんとその先輩は、タブーとされている客観的書き出しからの具体的説明。

ただ、その客観的な言葉選びが非常に難しい。
ここで書きたいのですが・・・ちょっとお恥ずかしくてね^^;

この客観的なキャッチフレーズで始めると、面接官が「え?」ってくらいついてくるところが、私は好きで(笑) 当時は知らなかったのですが、人の心を掴むキャッチフレーズの本などがあるので、立ち読みしてみると自分に合う他人とは一味違うキャッチフレーズが見つかるかもしれませんね。




そして書き終わり
まとめは、〇〇を活かして社会人になったらこうなりたい♪
ここは受験する会社に合わせて、夢を語ってください(*^▽^*)ノ

何度も言いますが、学生に正解は求めてないと思います。
やる気!コレが大事だと




※数パターン用意しよう
各社 エントリーシートの自己PR欄は大小様々。
30・50・100字 バージョンを作っておくと、応用がききますよ。



ランキングマ  人気就職ブログランキングへ!