昨日の決勝日がレースウィーク中で一番の暑さでした。
まだこんな時期ですが早速水飲みボトルをツナギに搭載しました。
背中のコブの中に水筒を入れて、ヘルメットの中へチューブで繋がっています。
夕方といえど、気温、路面温度は高いまま迎えた決勝レース。
12番グリッド(4列目内側)からのスタートでしたが、スタート直後の1コーナーで周りを囲まれ立ち往生してしまい、外側にいた数台に抜かれてしまい1周目は15,6番手で戻ってくることになってしまいました。
数周で順位を回復することはできましたが、その間に前と引き離されてしまっていました。
ストレート半分くらいの差で6番手争いの集団が見えていたのですが、ずっと近ず離れずな状態で我慢の走りが続きました。
中盤からはタイヤのスライド量も増え、丁寧に走ることを心がけつつ最後まで諦めずにプッシュし続けたものの、バトルに持ち込める距離にまでは追いつけず、9位でのチェッカーとなりました。
期待してくださっていたチーム関係者、スポンサー様、観客の皆様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
次戦は地元である筑波サーキットで開催されます。
もちろん目指すは優勝です。
次こそはご期待に応えられるようまた全力を尽くします。
みなさん応援よろしくお願い致します🤲
過去の投稿
レース参戦記事まとめはこちら💨
テスト走行記事まとめはこちら💨
イベント参加記事まとめはこちら💨
リンク集
AD