【「WHY」を常に考えよう 】 | CAMMA キャマのブログ

CAMMA キャマのブログ

私が考える
日常を楽しく過ごす為の
いい思考.行動を綴ります。
宜しくお願い致します(^^)

【「WHY」を常に考えよう 】

 

 

いい思考・行動に役に立つ

岡野  無料メールマガジ

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

  こちらから

 

仕事、プライベート何でもそうですが

人と絡みことを進める際、

 

人を動かすには、

「WHY」→「HOW」→「WHAT」

の順番が大切であります。

 

しかし「WHY」なぜ?それをやるべきなのかを

伝えることを飛ばしてしまうことがあると思います。

 

細かく説明するのははめんどうだし、

省いて済むなら、正直そのほうが楽です。

 

しかし、楽さに流れ、取り返しのない

失敗をしてしまうこともあります。

 

そのために、「WHY」を

いつどこで誰にでも説明できるよう、

 

筋トレのようなものだと思って

常に考える習慣をつけることが大切です。

 

そうすると、

議論の反射神経が鍛えられたように、

いつどんなふうに質問されても、

 

即座にYES/NOの

意思決定ができるようになると思います。

 

根本の「WHY」さえ自分の中で

はっきり決まっていれば、

あとはそれをどうやって実現するかだけです。

 

選択肢がどれだけ増えても、

「何のためにやるのか」が明確であれば、

短時間でベストを探し判断しやすくなります。

 

これは公私ともにも使える反射神経になり、

常に物事を判断、説明する頼もしいスキルとなります。

 

もし、相手に自分のやりたいことが

なかなか伝わらない、

 

チームの仲間やパートナーが

どうしても思うように動いてくれない、

 

と悩んだとき、まず「相手と自分は別の人間で、

分かり合えているはずがない」からスタートし

 

自分が相手に「WHY」をしっかり伝えられているか?

をふり返ってみるといいと思います。

 

PS・ 友人との新年会でとあることを「WHY」から説明し

   途中でお酒に酔ってしまい自分でも何を言っているのか

 

   わからなくなってしまった岡野です。

   説得力が全くなく失礼いたします。(‐ ‐;)

 

   新年会だったのでお酒が進んでしまいました!w