遂に出逢ってしまった
星空大好き人間に(笑)
僕は漠然と星に興味はあった
でも満点の星空をみて
流れ星が見られたら満足って感じだった
それ以外のことは勝手に敷居が高いと思って踏み込めずにいた
そんな中突如現れた星空博士
彼は「誰も見たことのない星空を求めて旅をしている」そうです
星を求めて北極や南極に近いスチュワート島などにも行っている
なのに雨男(笑)
この日もフェリーまで迎えに行った時は雨が降っていた
一日しか奥尻島でのチャンスがないので、なんとも言えない気持ちになった
ところがどっこい
神威脇についた途端、なんと星空が!
温泉に入ることもやめて、星を求めて駆け出した(僕は飛び入り参加!!)
そして星を見上げながら
星についてとってもおもしろい話を目を輝かせながら話してくれる(本も出版してる)
星空撮影の仕方も教えてもらい(これまた本を出版している)
あっっっという間の3時間(彼は朝までいたようです)
家に着いたら、さっきまで別の世界にいた気持ちになった
初めての星空撮影はまだまだなものだけど、星が撮れたことが嬉しかった
新しい扉を少し開けてくれた感じ
あまりにも楽しくて、僕以外にも体験してほしいと思い
来年?あたりに星空ツアーを企画したいと思います
興味のある方、乞うご期待!!
僕の星空先生(勝手に先生にしてる)のブログはこちら↓
https://michishirube.myportfolio.com
奥尻島の神威脇地区は
漁火もなく飛行機も通らないため
星空撮影には向いているそう
奥尻島はやっぱり奥が深い!!
MENU |
twitter | facebook | instagram | youtube |