5月24日
五泉市で社歴62年、地域材と国産材、
こだわりの自然素材断熱材セルローズファイバーを
使って「奥さんが3倍元気になる家」を
ご提案致しております(有)神尾材木店です。
これが新しい!これがオシャレ!
ハッ、これって昭和の商品じゃない?
こんなのがいいんですか?
最近ビンテージなものが”オシャレ”などと聞く
ことが多いのですが、・・・・・・・・。
驚きが大きいです。
見たことも無い若い世代には、とてもオシャレに
見えるようで、時代はやっぱり繰り返すって
本当のようで!(^^)!
今、中古住宅が見直され、引き合いが多くなって
いますが、耐震性能がとか断熱性能は、など
性能についての質問も多いです。
確かに性能面では劣りますが、職人の技術力は
今よりもずっと光るものがあると思います。
かつての人々は家を大切にこまめに
手入れをやっていたと思います。
でも住む人がいなくなると、途端に家も
荒れ放題となり傷みも加速度を増すのです。
そんな古い住宅に息を吹き返すためにも、
いいものを大切に、傷んだものは修繕、修理、
新しいものも加え、古いけどオシャレな家に
若い人が注目してくれると、いいなぁ~。
古きをたずね新しきを知る。ですね。