
まぁ梅農家さんの一年で一番忙しい仕事の手伝い

〇 6月上旬から梅取り
・木成りの青梅をもぎ取って収穫
・主に梅酒・梅ジュース用で梯子に登って一個ずつ手摘み
・選別→出荷
![]() 紀州和歌山 梅干のブランド[南部みなべ地方産]厳選”朝獲り”手選別 青梅(生梅) 南高品種【...
|
・完熟した梅が木から自然に落ちたのを拾い集める
・主に梅干用で、あらかじめ梅の木の下から地面に張り巡らせたネットに落ちた梅の実をアミですくって集めて回る
・洗浄→選別→出荷orタンクに入れて塩漬け
・天日干し→出荷
![]() 梅干し大人気♪テレビ雑誌でも取り上げられている[厳選南高梅 青梅 使用]送料無料で4種類のお試...
|

ただ朝は早朝から始まり夕夜まで続き、くそ暑い作業

オマケに梅の収穫時期はモロに”梅雨”時期なもんで、雨の日でも梅取り&梅拾いは決行

それでも”無休”なお仕事

そうっ


何でまたこんな事を書いてるかと言うと。。。。
何故か今年は梅拾いのバイトさんが少ないのか

急な動員を頼まれ、梅拾いの出動が続いたもんで

実際、実家の梅取り&梅拾いはしてたし
梅の収穫のシンドさを知ってはいたけど『人が居ないなら手伝ったげるよっ』って感じの人の良さと

他の農家さんの梅畑にこう言う形で入った事が無かったから良い経験かと

ただ、最初は1日だけと軽く引き受けたのが。。。
明日から2週間程連続投入となりますた

諸事情は有るのですがココでは割愛
また、梅拾い体験談でもUP出来ればと思っとりま
