カイロプラクティックの治療では、首の骨「頚椎」を、とても重要視しています。なぜなら、頭と胴体を繋ぎ、神経や血管がたくさん通る道だからです。

 そして、その頚椎の中でも、最も重要だと言われている部位があります。それは一体、どこでしょう?

 画像の、①~⑥の中で探してみてください。

 

 

 わかりますか?🤗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 正解は…、①です!

 

 ①は、第一頚椎です。輪っかの形をしているので、別名を「環椎」と呼びます。

 画像の青く光っているのが第一頚椎です。

 

 

 この第一頚椎は、頭蓋骨と、下の頚椎達との間に挟まれていますね?

 環椎のおかげで私たちは、車でバックをする時に顔を後ろへ振り向けたり、疑問に思った時に頭を傾げることができます。

 

 なぜ、カイロプラクティックではこの第一頚椎を重要視するかと言うと、理由は、以下の画像を見ていただくと分かるかと思います。

 

 

 画像の赤いラインは、「動脈」です。心臓から送り出された血液が流れる道です。

 よく見ていただくと、下の頚椎から第一頚椎を通り、頭蓋骨の中へと動脈が続いているのがわかります。

 

 これが、重要視される理由の一つです。

 第一頚椎がズレていると、心臓から来た血液が脳へと届きにくくなってしまうのです。

 

 そうすると、どうなるか?

 

 脳への栄養や酸素が欠乏し始め、ボーッとしやすくなったり、落ち着きが無くなったり、イライラしやすくなったり、夜にしっかり寝ても日中に強い眠気に襲われたりなどの、病院では原因不明と言われる症状にみまわれます。

 

 あなたにも、思い当たる症状がありませんか?

 

 

 次に、こちらです。この青いラインは、「静脈」です。体のすみずみまで行き渡らせた血液を、今度は逆に、心臓へ送り返す道になります。

 

 こちらも、第一頚椎と関わっていますね?

 第一頚椎がズレて、静脈が圧迫されるようになると、脳の循環が滞り、脳が浮腫みやすくなります。そうすると、動脈の所でお伝えした症状に拍車をかけます。

 

 動脈・静脈が揃って障害されるのは、とても怖いですね💦

 

 

 最後に、こちらです。これは「神経」です。

 

 神経には、大まかに2種類あり、感覚・運動を司る「末梢神経」と、内臓系のコントロールを主とする「自律神経」があります。

 画像に描かれている黄色いラインですが、これは、画像ソフトの都合上、末梢神経だけになっています。

 

 よ〜く見てみてください。

 

 頚椎たちの中を、太い末梢神経が通っていますね?

 そこから枝分かれするように、細い末梢神経の枝がたくさん伸びています。

 

 末梢神経の根元は、脳です。脳から伸びて、背骨の中を通り、枝分かれして全身に向かいます。

 末梢神経の役割は、痛い・冷たい・熱い・くすぐったいなどの皮膚や体の感覚を脳に伝える感覚神経と、脳から司令を出し、筋肉を作動させる運動神経の2つです。

 その神経が、第一頚椎を先ず通って、全身に向かっているのです。

 

 ですから、第一頚椎がズレて、末梢神経が少しでも圧迫を受けると、そこから先の神経の通りは全て悪くなります。しかもそれは、自覚症状にならないレベルの、本当に微妙な差異程度で起きてきます。

 これが、スポーツ選手が調子を落としやすくする原因の一つになったり、ちょっとした段差でのつまづきやすさや、階段で足が上がらないなどを年齢のせいにする原因だったりします。

 

 また、画像には描かれていませんが、自律神経も同じ所を通るので、同じように障害を受けます。そうすると、内臓のコントロールは上手くいかなくなり、胃もたれしやすくなったり、生理痛が酷くなったり、免疫系統が上手く働かず、病気が進行しやすくなってしまいます。

 

 普段は何も感じていませんが、神経って、それくらい大事なんですね😅

 

 以上が、カイロプラクティックが第一頚椎のズレを治療することを重要視する理由です。

 

 もちろん、これは私も、普段の治療で重要視しています。

 

 そして、皆さんが治療を受けていただく上で最も大切なことは、これは、1回や2回の調整で良くなることはないと認識していただくということです。

 第一頚椎がズレてしまうのは、体全体の影響からです。そこだけズレてしまうということは、ほとんどありません。姿勢や歪みが整って初めて、第一頚椎の居場所が落ち着くのです。

 

 ですから、どうか治療院を選ぶ時には、姿勢や全身の歪みを、ちゃんと検査して見てくれる治療院を選んでください。でないと結局、無駄な時間を弄してしまうことになってしまいます。

 

 どうぞ、ご自愛ください🙇‍♂️