+ アイスコーヒー、はじめました。
+ 丹波の黒豆入りバターケーキ
彼女とすごす濃密な日曜日。
土曜日に降る予定だった雨は、日付が日曜日にかわった頃に降り始めた。
久々に参戦予定だった小学3年生の息子のサッカーの試合。
残念ながら、カメラを構えながら応援するのは難しそうだ。
・・・・・。
と、ここまで書いていると、夜中の2時ころ、愛する奥様と3歳の娘が起きてきた。
どうやら娘さんは昨日アイスを食べ過ぎて体調が悪いらしい。
「この子を連れて明日サッカー観にはいけんね。家で一緒に遊んでてね」
と、愛する奥様の発する日本語は、カメラを構えながら応援どころか、サッカー観戦さえも難しい状況になったことを意味していた。
・・・・・。
がははははははは!
とりあえず笑ってはみたが、「嫌い」と公言されている父の笑い声など、彼女の体調には何の足しにもならないんだろうなぁ。
・・・・・ということで、日曜日はいとおしい彼女と一緒にプリキュア三昧の予定です。
お好み焼き旨処 ひろみ
土曜日に3-2で横浜を撃破した 興奮状態のまま、横川に新しくできたお好み焼き屋に行ってきた。
むかし、ひとりでビンビールを飲みに毎日のように行っていたお店のオーナーさんが開いたお店だ。
オープンするということは聞いていたけど、いつなのかは聞いてなく、不意にかかってきたオープン日を知らせてくれた電話は前日だった。
・・・・・。
コミュニケーションもばっちりだ。
お好み焼き屋とかいいつつ、一番最初に出てきた料理がフォアグラだったり、牛肉のほうば焼きだったり。
面白いお店だ。
カキも食べて、キャベツより天かすのほうが多いんじゃねぇか?と思うおいしいお好み焼きも食べさせてもらいましたよ。
シャトルバスがつく横川駅の北口(反対側ね♪)の前なので、サンフレ見たあとは毎回立ち寄ろうと思う。
笑い顔がそっくりな兄弟。
お店の名前「ひろみ」は、先日お亡くなりになられたこの兄弟のお母様の名前だそう。
いろんな形の親孝行があるなぁ、と思う。
ビッグアーチに行ったあと、おいしいお好み焼きが食べて帰れると思うと、すごく楽しみだ。
お好み焼き旨処 ひろみ
広島市三篠町1-10-1
11:30-23:00(LO22:00)
080-3879-5510
横川駅北口目の前です。
ということで。
いいや、販売しませんけど。
母の日が終わり、ちょっと時間的余裕ができたので、パソコンの中に投げ込んだままにしておいた画像を整理した。
おまえ、何屋?
と多少勘ぐりたくなるくらい花の画像ばかりで笑った。
どうやら花は売ってないみたいです。
「じゃ、何売ってんだ?」
って聞かれると、スイーツです。と答えてみたり、「楽天 で売っているんだろ?」と聞かれると、いやヤフー もあるよ。なんて答えてもいるけど、実は自社サイトもあったりして、そこではオタフクソースさんの商品をガリガリ売ったりもしている。
どうやら、花は売ってないみたいです。
母の日がおわり、ちょっと時間的余裕ができたので、自社サイトを多少リニューアル してみた。
手間をかけていなかったということがよくわかるサイトです。
カテゴリや項目があるけど、商品がないじゃん!
なんて言われると、いまからアップするんですよ。と答えたりするのです。
もしかして、花も売るのかも。
・・・・・。
いや、販売しませんけど。
ということで。
GW終わっちゃいましたね。
ゴールデンウィーク、終わっちゃいましたね。
29日から休むと公言して、これでもか!ってな具合で休んだ結果、始まる前に3キロくらい痩せていたのに、1キロプラスで戻ってきましたよ。
だめですねぇ、休みってのは。
休みの間、
世羅高原ってところにチューリップ見に行って(3割くらいしか咲いてなかったけど)、
動物園行って(ほんとはゆっくり寝ておく予定だったけど)、
BBQするために海行って(13時ころから雨降りはじめたけど)、
・・・・・。
満喫しておりました。
気づけばGW期間とかぶっていた母の日も終わっていたので、これからはサンフレッチェの応援を頑張ろうか、と思っております。
それだけですか。がんばるのは。
ということで。
















