「でぃすぺる」 | 酒とミステリの日々 時々ラーメン

酒とミステリの日々 時々ラーメン

50過ぎのおっさんが、
ウイスキー・日本酒・ミステリ・SF・マンガ・ラーメンなどなど…とにかく好きなものについて自分なりの感想や紹介記事を書いていくブログです!
ツイッターもやってます!https://twitter.com/1964Okka

ども、OKKAです。

 

今回紹介する本は、「屍人荘の殺人」の著者による、ジュブナイル×オカルト×本格ミステリ!

 

「でぃすぺる」(今村昌弘著 文藝春秋)です!



 

小学校最後の夏休みが終わった。小学校卒業まであと半年。
ユースケは、自分のオカルト趣味を壁新聞作りに注ぎ込むため、“掲示係”に立候補する。この地味で面倒だと思われている掲示係の人気は低い。これで思う存分怖い話を壁新聞に書ける!……はずだったが、なぜか学級委員長をやると思われたサツキも立候補する。

優等生のサツキが掲示係を選んだ理由は、去年亡くなった従姉のマリ姉にあった。
マリ姉は一年前の奥神祭りの前日、グラウンドの真ん中で死んでいた。現場に凶器はなく、うっすらと積もった雪には第一発見者以外の足跡は残されていなかった。犯人はまだ捕まっていない。

捜査が進展しない中、サツキはマリ姉の遺品のパソコンの中に『奥郷町の七不思議』のファイルを見つける。それは一見地元に伝わる怪談話を集めたもののようだったが、どれも微妙に変更が加えられている。しかも、『七不思議』のはずなのに六つしかない。

マリ姉がわざわざ『七不思議』を残したからには、そこに意味があるはず。
そう思ったサツキは掲示係になり『七不思議』の謎を解こうとする。ユースケはオカルト好きの観点から謎を推理するが、サツキはあくまで現実的にマリ姉の意図を察しようとする。その二人の推理を聞いて、三人目の掲示係であるミナが冷静にジャッジを下す……。

死の謎は『奥郷町の七不思議』に隠されているのか? 三人の“掲示係”が挑む小学校生活最後の謎。
こんな小学6年生でありたかった、という思いを掻き立てる傑作推理長編の誕生です。

(Amazon紹介ページより)

 

 

読み終わった感想を一言で言うと…。

 

なるほど、こう来たか!さすが今村昌弘!

 

でした!

 

3人の小学生が「マリ姉」の死の真相を探っていくというストーリーなのですが、普通に考えると、小学生がそういう捜査をするのって無理がありますよね。

(まあコナン君は除きますが)

 

でも、そこに「オカルト要素」を付け加えて、「マリ姉が残した『七不思議の怪談』の謎を解けば、真相に近づくかも」という設定にしたのが上手い!

探偵役が「現実派」と「オカルト派」に分かれているのもいいですね。

 

まあ、地の分がユースケの一人称になっているので、「こんなに言葉を知ってて詳しく描写できる小学生はおらんだろ」というツッコミをすることも可能ですが、それはちょっと野暮というもの。

逆に小学生の一人称設定にしないと、ここまで「犯行は人間によるものなのか、怪異によるものなのか」というドキドキ感は味わえなかったと思います。

 

また、ホラーやオカルト要素がありながらも、謎を解いていく文脈がしっかり「本格ミステリ」しているところもよかったです!

なんせ「ノックスの十戒」まで登場しますからね…。

 

果たして真相は「現実」なのか「オカルト」なのか…それは読んでからのお楽しみ…!

 

ということで、お気に入り度は82点でした!