次女のWISCの結果を
じっくり、じっくり見ていました。

色々と納得する事が多々。


小学校1年生の時から感じていた違和感。

宿題しながらかんしゃく
文字をなぞるのが苦手

小学校1年生の時から習ってるダンスでも
他の子と比べて違和感。
みんな自分でやってる事も
次女はママ〜だった。
そしてみんなはママとすぐにバイバイ出来るけど
次女はなかなか私から離れなかったな、、

今はバイバイ〜ってすぐに離れるようになったのは
すごく成長した事だと改めて思った照れ

ダンスの先生からの課題も覚えてなかったり、
その時は長女が習っていたので
長女が教えてくれてた。

学校で先生が言っていた注意点なんかを
聞き逃していることも
去年なんかは良くありました。

きっと低学年の時は
先生もちゃんとみんなを静かにさせて
注目させてから
注意点ややる事を説明していたのかも知れません。

高学年に足を突っ込み始める4年生。

先生は話の流れで
大事なことも説明していたのでしょう。

それを聞いていないことが多くて
どうしたらいいか分からずパニックになる事が多くなってきました。

去年はよく先生に電話して確認していましたガーン

これも
会話の流れで大事なところだけをピンポイントで聞いて覚える
のが苦手だったのかぁ!

と納得。


家の中で怒って注意した後も

なんだか違う捉え方をしている事が多々ありましたガーン

これも
要点だけをまとめて言わなければ伝わらなかったんだ、、

と納得。


他にも沢山ありますが、端折ります(笑)


この土日も結構宿題出ていました。

今日午前中その宿題をしていた次女。

機嫌が良かったのもあり
順調にやっていましたが、

最難関の宿題。

算数の教科書のまとめ問題ページをする。
と言うやつ。
これが結構な量。
しかも計算だらけ、、

次女は見た瞬間に
この宿題、やらない!!
頭バグりそう。

と言い宿題終了笑い泣き

以前なら私も
手伝いながら無理矢理させていましたが、

今日はさせませんでした。

こういう無理強いが
かんしゃくを起こす原因だと気づけたので。

こういう時に無理矢理やらせても
身につかないので
調子がいい時にやっていこうと思います照れ


明日は
今年から生徒1人1台タブレットが配布されることになっていて

そのタブレットが解禁される日なんだそうです。
次女も、ものすごく楽しみにしていて、
明日は相談室と保健室に行く予定みたいです照れ