こんばんは~~( ´ ▽ ` )

先週の日曜日…
朝から我が愛車の快適化を実行!

此れから暑く成るので、エアコンのエバポレータの洗浄を…と思い、密林にてポチ!

車をお持ちの方なら分かると思いますが、
あの車のエアコンの嫌な臭いがする前に
先手を打とうと…
レビューが良かったのでコイツにしてみました…
イメージ 1



では…早速…
ブロアモーターを外しますねぇ!
矢印のネジ3本で、簡単に外れます!
イメージ 2





取り外したブロアモーター…
思った程、汚れてませんでした…

それでもバラして洗浄しようかな?…
と思ったのですが、どーやらハメ殺しの
様で、シロッコファンとモーターの分離は
諦めました…Σ(-᷅_-᷄๑)
イメージ 3





さて…
ブロアモーターを外したヵ所より四角い穴が有ります。
その先にエバポレータが有るので、そこから長いホースを送り込み、脇から洗浄剤が飛び出ないようにウエスで蓋をして!
イザ!ブシュー!と…
イメージ 4

んで…エアコンのドレンホースより即!
洗浄剤が出てきた!
「やや?何かおかしい?」…

あっ!(・Д・)
エアコン原理を見る限り、どーやらハイエースはブロアモーターより下から上へ
風がエバポレータを通過してる構造の様だ
(私の勝手な初見…)
なので結果、適当にホースを突っ込んでるので、肝心のエバポレータに噴霧してる可能性が低い…Σ(-᷅_-᷄๑)

どーやら…やっちまった感が…
多分、エバポレータに直接噴霧されず、
エバポレータを見事にスルー!
あははは~(≧∀≦)

なので慌てて上から入れるも…
洗浄液は、殆んど終わりの方…( ´Д`)…ふぇ~
イメージ 5

泡膨張するタイプなら、今回の遣り方で
良かったと思いますが…私が買ったのは
普通の液体噴霧…
なので上からが正しい遣り方だった様だ
(・Д・)

結果、今回は消臭液をドレンホースへと
誘い注入して、ただ単に垂れ流しただけと成ってもーた!
あははは~(≧∀≦)
随分と面白い事をしてしまった!
_| ̄|○
次は…間違い無く、泡洗浄を買います




さぁ!気を取り直し、内装作業へ!
断熱材も配線も取り敢えず終了したので、
いよいよ見える部分への内装へ着手です
(^∇^)
まずダンボールで型取りをして…
イメージ 6






2.4のベニアを二枚合わせて4.8ミリにしてダンボールの型どーりにカット!

因み、車検を通す為には3ミリ以上の板で無いとNGなので、貼り合わせしました
この場合、鉄板ビスで打ち込んで、スポンジを貼り、その上に生地を貼ると、綺麗に仕上がるのですが、リアサイドガラスがパテ埋め処理されて無いと、その技が使えません!

内装が外れる様にしないと車検がグレーゾーン…
なので取り外しが出来る様に制作です!
面倒いのだ!
イメージ 7

因み、横浜陸自で問い合わせた所、
ハイエースの内装に、3ミリ以上の合板、MDF、ベニア…を鉄板ビスで固定のみ!
なら車検は、そのまま通るそうです。

そこへ、生地を貼る場合は、難燃証明書が必要、だと言う事です。

あと、ビス止めや取り外しが出来る物の
場合は荷物扱いとなり、難燃性生地を使う必要も無いんだとか…
勿論、証明書も必要無し!
W(`0`)W…法律おかしか無いか?


この後、友人が来たので片側だけで終了
着々と車中泊へと向かってまふ!
ふふふふふふ!

さて!
週の折り返し!
週末へのカウントダウン!
今週も、頑張るぞ!( ̄^ ̄)ゞ