こんにちは!

おきながママです*



私が結構迷った育児グッズのひとつ、
マザーズバッグ



妊娠中から何がいいかな〜と探していました。


トート型、リュック型、ショルダー型、、
種類もいろいろあるし迷いますよね、、。


両手が空くリュック型の方がいいのかな、とか

でも取り出しやすいのはトート型かな、とか

汚れが目立たない色がいいかな、とか

できるだけ大きい方がいいのかな、とか

オシャレは無視して
機能性重視にした方がいいのかな、とか


いろいろ考えてなかなか決めきれず。


しかも、これから育児の出費を考えたら、

新しく買うのももったいないから
持っているもので済ませようかな〜

なんて思ったりもしました。


黒いリュックならひとつ持っているのです。

しかし、
リュックは両手が空いて楽ではあるのですが、
私は、物がすぐに取り出せないのが好きじゃない

ということで却下。


主にトート型で探していると、、

Q Bag(キューバッグ)
というものをインスタで見つけました。


Q Bagは、パリ発のバッグブランドです。


オススメポイントは以下の5つ!

ダイヤオレンジ軽くて丈夫
ダイヤオレンジ丸洗いできる
ダイヤオレンジ種類やサイズ、カラバリが豊富
ダイヤオレンジガバッと開いて取り出しやすい
ダイヤオレンジマチが広い
ダイヤオレンジオシャレ


本体は、ウェットスーツに使われる
ネオプレーン素材というものでできています。

なのでとても軽い!

そして汚れに強いです。


サイズやカラバリが豊富なので、
選択肢が多くて自分に合ったものを選べます。


そして、何よりオシャレ!

何かと大変なベビーを連れての外出。
でも楽しくお出かけしたい。

なので、
気分が上がるバッグにしたいと思いました♪



私的にはちょっとお値段高いけど、、
ちょうど誕生日も近いしと、
夫にお願いして買ってもらえることにキラキラ



形もサイズもカラーもたくさんあるので、
どれがいいか迷いに迷いました。



結果、私が選んだのは、QBag zip Mサイズ
カラーはライトグレージュです。





このzipシリーズは比較的新しいようで、
以前はついてなかったジップがついています。





内側の両サイドに小さいポケットが付いています。


↑今入れてるのは、
⚫︎オムツポーチ2つ
⚫︎付属のポーチ
⚫︎抱っこ紐(コニー)
⚫︎おもちゃを入れた袋
⚫︎財布
⚫︎500mlペットボトル

ポケットに、
⚫︎母子手帳や診察券
⚫︎リップやハンカチなどの小物


これくらいなら余裕で入ります。

私は、だいたいこのセットに、
上の空いているスペースにおくるみを入れて
持ち歩くことが多いです。




上矢印
荷物が少ない時はこんな感じで
両サイドをとめることもできます。





上矢印上から見た図。





上矢印ジップを閉めるとこんな感じです。





上矢印両サイドをとめずにジップを閉めると、
両サイドは中が見えてしまいます。


中身が見えないようにしっかり閉めたい、
という人にはこのジップは不十分かもしれません。


しかし、私は逆に、
この完全に閉まらないところが気に入っていて、
閉めたままでも財布やペットボトルが取れる
ので使いやすいです☆



サイズ感としては、
私は完母でミルク用品は持たないので
Mサイズで十分ですが、

哺乳瓶や水筒を入れたい方は少し小さいと思うので、
Lサイズがいいかもしれません。



私が感じるQBagのデメリットは、

上三角紐が細いので荷物量が多いと肩が少し痛い
上三角ポケットが少ない(外ポケットがない)
上三角柔らかい素材なので中身が傾いたりしやすい


中身が崩れやすいことに関しては、
ほとんどの荷物をポーチなどに入れることで
それほど気になりません。




マザーズバッグをご検討中の方、ご参考までに*



流れ星 最後に朗報です 流れ星

2021/02/02〜2021/02/09の期間で、PR企画として、まだQBagを持っていない方を対象に、抽選でscureという種類のバッグをプレゼントしているようです!

また、pigre楽天市場店で購入する際チョコのプレゼント企画もしているそうです♪


もし購入をご検討中の方がいましたら、ぜひ公式インスタをチェックしてみてくださいイエローハーツ



下矢印zip付き Mサイズ下矢印




下矢印zip付き Lサイズ下矢印




下矢印zipなし Lサイズ下矢印




-2023年9月追記-


こちらのシリーズもよさそうです!

持ち手が太くて肩への負担が少なそうイエローハーツ






最後までお読みいただきありがとうございます赤薔薇