はいどうもです!

 

今日試験に向けて勉強に励んております ニコニコニコニコ

 

 

さてさて、

 

「1日ひとつだけ、強くなる。」いい言葉ですね。

 

格闘プロゲーマーのウメハラさんの言葉です。

 

 

自己啓発の指針となる言葉だなと思っていて、私は「積み重ね」が大事なんだと、理解をしています。

 

 

現実に私の日々の生活に落とし込むにはどうするかというと、

 

何か学んだことがあったらなら、そのままにしない事と考えます。

 

●自分のアクションに落とし込むこと

●自分のテクニックリストに書き込み、定期的に読むことで自分の血肉にする

 

上記になるのかなと。で、正直毎日やるのも今の自分には難しいです。

 

なので、良き本を読んだときに「これは!」と思う事があったのならやることとします。

 

本から学ぶのが手っ取り早いですね。

 

 

今回の記事は前日の記事の続きですね。

 

AI分析でわかった トップ5%社員の習慣

 

この本の第1章を読んで、いい部分は取り入れようという主旨になります。

 

前回は

①「・2適度に有酸素運動をする」を日々のルーティンに落とし込む

②「●「なぜ?」が起点となるデザイン思考のアプローチ」を掘り下げる

 

まで決まったかなと。

 

それを具体的なものにまで掘り下げようと言う事です。

 

 

 

まず①についてなんですが、出来る範囲での有酸素運動をする、という事になりますね。

 

時間の制約がありますので、本格的なのもは出来ないので、とりあえず良さげなのを選んでトライしてみます。

 

選んだのは、

 

ですね。時間が短いのがいい。これを2月中出来る範囲で行い、以降の方針をまた決めますね。

 

 

 

続いて②「デザイン思考のアプローチ」についてです。

 

「AI分析でわかった トップ5%社員の習慣」の中で紹介されているのは、自分の理解では、という事ですが

 

「①問題発見」→「②問題分析」→「③解決策立案」といった順で整理して考えていくと、最短距離で問題を解決できる、と考えます。

 

「①問題発見」→「③解決策立案」にしないという事と理解しました。

 

②について、自分のテクニックリストに書き込み、定期的に読むことで自分の血肉にする事になります。

 

 

 

うーん、これで第1章おしまいで、次回は第2章に入りたいですね。

 

「1日ひとつだけ、強くなる。」になってますかね?

 

まぁ、トライアンドエラーですね

 

という事で、ではでは👋