狂言の面白さ堪能⤴ | 恋する和装

恋する和装

肩にかけると
DNAに刻まれた
あなたの本当の輝き・魅力が目覚めはじめる

着物はセラピー






年に2回ある装道の大学講座

1日開催の中に盛りだくさんの内容で、
毎回とても得した気持ちになる
講座なのであります🎵

今回の講義もとても興味深く
楽しく勉強させていただきました❗

中でも、予想以上に楽しく面白く
勉強できたのが、

特別講座
狂言師「和泉元彌」氏の講義❗

ここ最近、とても楽しみなのは
礼法講座なのですが、

今回は、それプラス、
いえ、それ以上に来てよかった❗
の気持ちを高めてくれた講義でした🎵

正直、それほど期待していなかった。
ですが、その言葉は撤回します❗
今までのイメージが一変⤴⤴

面白い❗
親しみやすく分かりやすい❗
テンポが良くて話が上手❗
とにかく飽きさせない❗

客席を引き込むのが上手でした~⤴

狂言の世界を、歴史からひもとき
基本的なことから専門的なことまで
盛りだくさんに話してくださって

狂言にまつわるクイズをやったり
口伝の擬音体験ができたり。
その上、2分ほどですが
狂言小舞を披露してくれたり🎵

あっという間に時間が過ぎて
しまいました😆

堅苦しいと敬遠しがちな狂言の世界を、
かみ砕いて取っつきやすく分かりやすく
お話をしてくれました。

いつまでも、固定観念で凝り固まって
いてはよくありませんね~

本当の大事な真のものを見えなくして
しまう

と、いうことに気づかされました。


この方は、まっすぐな正直な人なのですね。
だからこそ、誤解されることもあるのかも、と。

そう、感じずにはいられませんでした。


私の教室指導にも役立つことを、
たくさん聞くこともできました。

狂言という、伝統文化を受け継いで
いく中で、やはり大事なのは
礼儀を重んじること。

そして、素直な心を持ち続けること。

狂言の伝承方法は口伝

口伝でこれまで全ての型を違えることなく継承してきたこと事態すごいこと。

一歳半から意味はわからずとも
お稽古が始まり、

成長しながらいろいろな経験や知識が
増えていくなかで、
ある時、
それがどういう意味なのか気づく。

そうやって自分の身にしていく。


そして、日本の文化全てが礼法に繋がる

改めて、礼法の面白さを発見できた瞬間🎵

ますます、礼法が面白くなってきました⤴


さて、次回は3月の春の大学講座。
特別講師が楽しみです🎵


装道で学んでいるからこその、
中身がつまっているお得な大学講座

うわべっ面ではなく専門的で奥深い講座
だから面白い🎵

是非皆さんも一度受講してみてください❗


装道についてはこちら

http://www.sodo.or.jp/
装道礼法きもの学院