こんにちは!

今日は夫婦学スクールのセッションでの
気づきをシェアしていきたいと思います♡








2月から4ヶ月間の
夫婦学スクール受講を始めて
だいぶ夫婦仲がよくなってきた
三児のママさん🥰







旦那さんも家事育児に
とっても協力的になってきて
セッションの度に嬉しそうに
お話してくれていましたが



最近ちょっとモヤモヤが
続いていたみたいで🥹











お話を聞かせてもらうと、
旦那さんがこのところ忙しくて
あまり家族時間が取れず…。




でも、オンラインゲームは
欠かさずやっている🎮








子どもがパパと遊びたくて
泣いちゃうから
朝10分でも早く起きて欲しいけど
オンラインゲームを夜遅くまでするから
朝が起きられなくて
時間ギリギリになっちゃう。








そこに対して
もっと家族の時間を
大事にしてほしい
とモヤモヤすると
お話ししてくださいました🥹








こういうモヤモヤを持ってる方
いっぱい居ますよね😭









セッションで
よくよく話を聞いていくと…





まず、
家族の時間を大切にするって
どんなイメージですか?と聞くと


・1日の様子を知っていること
・興味を持ってくれること



そして


親なんだから子どもを気にかけるべき
気にならないのっておかしい、なんで?




という感情が出てきました🥹





私も学ぶ前は「〇〇すべき‼️」って設定

めちゃくちゃたくさん持ってたなぁ~








この「〇〇であるべき
というのがポイントで
ここに自分の中の設定
あるんですよね。







自分の世界の法律では


親は子どもを気にかけるべきだ


と設定されているから



それに違反していると感じる
旦那さんにモヤモヤしてしまう。











それぞれの人の世界の中で
それぞれの法律(設定)を
持って生きているので
正解って人それぞれなんですけどね。









みんな自分が正解だと思って
生きているので
衝突してしまう🥹










そして、
このママにとって
「気にかける」って
どんな感じ?と聞いてみると



子どもに「今日何した?」とか
たくさん声をかけてあげること
だと教えてくださいました☺️










それって何でそう思うのかお聞きすると

こちらのママは
3人きょうだいの末っ子さんで

しかも上の兄姉とは歳が離れていて
お母さんからも上2人からも
すごく構ってもらって育ってきたそう🥰








だから構ってくれること、
たくさん声をかけてくれることが
デフォルトになっていたみたい🥹









それによって無意識のうちに
親なら子どもの様子を気にかけるのが
当たり前って設定されていたのです。











余談ですが、
これは長女さんとかで
ご両親になかなか気にかけてもらえなかった
という思いがある人も
気にかけてもらうこと=愛
と設定している人もいらっしゃるかもしれませんね。











でね、
この設定だとちょっとハードなんですよ。







旦那さんが逐一
声を掛けてくれないと
愛情を感じられないから。











気にかけてくれる言動がないと
子どもに興味ないのかなって
不安になっちゃう。











日々、
愛されてるか不安の方向を見続けることは
不安な世界を創造し続けてしまうんですよね。









だからもっと愛情の設定を
イージーモードにするのがおすすめ!












具体的にどうしたかというと、
このパパは今、
本来なら単身赴任していたはずなのですが
赴任先が遠くなったにも関わらず
毎日お家に帰ってきているんです🥹







家族みんな寝てる時間に
帰ってくるみたいなのですが
愛する家族のいるお家に
きっと帰りたいんですよね🥹









赴任先で寝泊まりすれば
オンラインゲームの時間も
もっと取れるのに
毎日時間をかけて
お家に帰ってきているんです🥹










それってもう既に
愛されてるし
気にしているってことで
良くないですか?🥹
とママにお伝えしました。













既にたくさん愛されてるなって
自覚した上で


あと10分早く起きて
子どもと遊ぶ時間を取ってほしいな♡


ってパパに伝えるのと








そんなの愛とは言わない!!!


と既にあるものをスルーして


朝10分くらい早起きして
子どもと遊ぶ時間作ってよ💢



と伝えるのでは
まるで違う😭‼️












放たれているものが違うので
起きる現実も
そりゃ全然違うものになるのです。










だから大事なのは
どんな言葉で伝えるか
テクニックではなく

心の在り方。






 





この土台を整えないと
一生自分迷子のまま人生終わります。












相手にこうしてほしい、ああしてほしいと
伝える前に


自分がどうしてそう思うのか



ここを見ることが
ほんとーーーーに大事!!!












相手とのコミュニケーションの前に
まずは自分自身とのコミュニケーション♡











自分自身との
コミュニケーションを深めるなら
自分の中の男性性と女性性を
仲良しにするところから♡



⬆️の内容については
5月に1DAYセミナーを行うので
ご興味ある方はぜひ
ストーリーズやブログを
チェックしていてくださいねー!









今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました❣️