介護・片づけ・掃除
介護の視点から高齢者宅のサポートをしています
片づけヘルパー 永井美穂です。
ブログ1年更新しておらず、すみません。
今年も参加します。
「整理収納フェスティバル2022」
10月21日・22日
アドバイザーマルシェ内
「片づけヘルパー」ブースです。
直前のお知らせになります。
整理収納アドバイザー2級・1級を取得したけど
実家が片づけられない。
整理収納アドバイザーとして、高齢者宅の片づけの
ご依頼が来たけど、どのように片づけたらよいのか?
高齢者向けのセミナーのご依頼が来たけど
何を話ししたらよいのか?
など、整理収納アドバイザー講座を取得しても
悩みは解決出来ない方も、
整理収納フェスティバルのマルシェにて
ご相談出来ますよ。
もちろん、これから講座を受講したい方も
歓迎です。
LINE公式アカウント
片づけヘルパー ご依頼・お問い合わせ→こちら
講座情報
ハウスキーピング協会認定講座
「介護環境整理アドバイザー認定講座」
・現在ご家族を介護中の方
・介護分野未経験あるいは実習中の方
・今後介護の仕事に就きたい方
・ヘルパーなど介護職の方との連携を円滑にしたい方
・介護の仕事に携わっていて施設内居室の整理スキルを強化したい方
・近い将来の親の介護に不安がある方
・高齢者への接し方を学びたい方 など
著者 永井美穂
大和書房
猫のイラストで介護・片づけ・掃除
お役立ち情報配信中!
#介護#健康#親の介護#片づけヘルパー#整理収納アドバイザー#高齢者#整理収納
AD