Aさんのラインをブロックしたりした日がちょうど土曜日で、日曜日を挟みました。

この時の土曜日に私からAさんに

先生から職場の人に個人ラインをするのは一旦やめてくださいと言われたと送りました。

とにかく一旦やめてほしいとのことで。

詳細は月曜日に面談あるよとも送りました。

そんなこと言われたら気になっていろんな憶測をしてくるAさん。

なんで?と言うのから始まり、私にも連投の嵐。

挙げ句の果てには仕事連絡用のライングループも勝手に消してしまっていました。

そんなことになると、他の人も気がつき始めますなんかあったと言うことに…


月曜日にAさんの面談がありました。

朝イチから始まった面談ですが、なかなか終わらない…

やっていることはモラハラに近いし、プライベートの時間に仕事のラインはやめましょうみたいなことを伝えたと言う話だったと思います。

そして、プライベートのライン禁止を伝えたそうです。

(もうこの辺りからは私も波に揉まれた状態になっていくので記憶も曖昧ですが…)


終わって出てきたAさんは手のつけられないような怒りのオーラに包まれていました。


当然のように仕事はやりにくいなんてもんじゃないし、それは患者さんにも伝わるだろうしスタッフもやりにくい。


先生から

ちょっとこのままじゃ仕事に影響するからAさんと話してきてくれないかとのことでした。


どう考えても怒りを全身からメラメラと醸し出してるAさんでしたが、ここは私も話さないと仕事に支障が出ると思いました。

それに、この時点ではBさんは

Aさんはいい人なんですよ仕事以外のことなら

みたいに言っていて、ここで謝罪して態度を改めれば話は終わるんじゃないか?と軽く考えてもいました。

浅はかな私…


怒りのオーラしかないAさんの後ろ姿に決死の思いで話しかけました。


ちょっと話さない?このままじゃ仕事にも支障が出ちゃうし…


そう切り出したら、すごい形相で振り返り


今日、仕事まわってたから問題なくない?

話すことなんてないですけど!!


と怒り口調で言われまして…

ここでやめたかったけれど、先生に言われたしと思い


そんな感じだと上手くいかないよ?

ちょっと話せない?


とまた声をかけました。


はぁ?意味があると思えませんけど?

先生が話せと言ったのなら話しますけど?


と怒りに任せて言っているのが丸わかりな言い方でした。

それでもスタッフルームに行って話し合おうと思い向かいました。

入った途端、ドカッといきなり座ったAさん。

そうして弾丸の如く私に怒りをぶつけてきました。


要するに、

私(Aさん)は悪くない!

Bさんの事をわかっているのは私(Aさん)だけ!

私さんは何にもわかってない!

それなのに変なこと言わないで!

私(Aさん)だけなの、Bさんのことをわかってるのは!!


私の方を見ず全く違う方向を見てとにかく捲し立てるように話し始めました。

私が何か言おうと思っても私の言葉に被せてでっかい声で話し続けるAさん。

内容は同じことの繰り返しで言い方をどんどん強めていく様な感じ。

私の意見は聞きたくもなかったのでしょう、とにかく私には話させず自分の意見をひたすらぶつけてきました。


ちょっと待って!私の話を聞いて!!


と何度言ったかわかりません。

それでも止まりませんでした…

私の意見を言うことは諦め、部屋から出ようとする私の後ろ姿にさえずーっと話していて


私(Aさん)にはわかるの!

Bさんのことは私にしかわからないの!!

あんな特性を持った人(AさんはなぜかBさんのことをそんなふうに言っていましたが、実際にそんなことはないと思います)を押し付けられた私(Aさん)の気持ちがわかる?

とか言っていました。

押し付けてないし、特性もないし…

とにかく自分の意見を通すことに必死だったように思います。


どんなことであったとしても

相手がラインが来ただけで震え上がって、夜も寝られなくなるという関係はおかしいじゃないですか?

それに対してはそんな風に思わせてまずは

ごめんね

なんじゃないのかなと思います。

そのごめんなさいも頑なに拒否していました。


その後、仕事が終わり帰った後にAさんから私に追いラインが来ました。

私と話したのは無駄だったと言うようなことが書いてありました。

個人ラインはこれで最後にしますとも書いてあっまので、


無駄な話し合いでごめんなさいね

私もこれで最後にするね


みたいなことを送り返し終わろうと思いました。

でもそこから何度もラインがきては送信の取り消しがありまして…

未読スルーしていましたが、さわりの部分だけは読めるじゃないですか?

そこにはっきりと

お前はBさんに泣きつかれたくらいで今度はBさんの味方をして私(Aさん)のことを悪いと言うんだな?

寝返りやがったな!!

みたいなことが書いてありました。


あぁ…終わったな…

もうやりやすい環境の職場はもう戻らないなと悟りました。


ここからAさんはいろんな人を巻き込んでどんどん話が大きくなっていくのです。