桜の写真見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
こんにちは。
アレテーを求めて~
今日もトコトコ( ・ω・)
弁護士の岡本卓大です。
 
【去年の桜】
今日は、さくらの日ですか。
今年はまだ桜が咲いていませんでした。
もうすぐ咲くかな?
代わりに去年の桜の写真です( ・ω・)
 
(雑学ネタ帳から引用)

東京都千代田区永田町に本部を置く公益財団法人「日本さくらの会」が1992年(平成4年)に制定。

日付は「3×9(さくら)=27」の語呂合わせと、七十二候の一つ「桜始開」(さくらはじめてひらく)が重なる時期であることから。

日本の歴史や文化、風土と深く関わってきた「さくら」を通して、日本の自然や文化について、国民の関心を深めることが目的。

 

上野恩賜公園(うえの桜まつり)
上野恩賜公園(うえの桜まつり)

 

日本さくらの会について

同会は、1964年(昭和39年)に設立して以来、宝くじの社会貢献広報事業の助成を受け、「宝くじ桜」配布事業を始めとして、様々なさくら植樹事業を実施してきた。現在までに全国の公園、河川、道路沿線、学校、公共施設周辺などに約300万本のさくらの植樹を行っている。

また、日本のさくらを守り育てるため、「さくら名所100選」の選定や、「さくら名木・巨木概況調査」、肥料・樹勢回復資材の頒布を実施するなど、さくら名所の保全や名木・巨木の保存、稀少品種の育成に努めている。

その他、「さくら祭り」や「さくら植樹式」に出席する「日本さくらの女王」の選出や、その「さくらの女王」を通じての国際交流やさくらを海外に寄贈するなど、さくらを通じた国際・文化交流事業を実施している。

(引用終わり)

 

清少納言は、『枕草子』で「春はあけぼの」と独自の視点を見せつけてくれましたが、

一般的には、日本の春というとやはり「桜」ですね( ・ω・)

淡路島の私の実家の庭には桜の木がありました。

春は桜がきれいに咲き、初夏になるとさくらんぼができる。

家に桜があるというのがとても贅沢だったなと、今にして思い出します。

 

 

さて、本日の記事紹介。

神武征討記本編でも、スサノオが登場する予定ですが、

そのスサノオが登場していた鹿児のシリーズ。

 

神武征討記( ・ω・)

出雲大社学宮編・スサノオチャレンジ編

第4話「出雲大社の学校へ行こう!」

 

第5話「出雲大社学宮」

 

第6話「出雲大社学宮武闘大会!」

 

第7話「サバイバルゲーム!大魔王スサノオへの挑戦!」

 

第7話の2「続・サバイバルゲーム!大魔王スサノオへの挑戦!」

 

第7話の3「サバイバルゲーム!大魔王スサノオへの挑戦!(完結編)」

 

 

桜は満開になるとすぐに散ってしまうので、見ごろの期間は短いですが、

やはり、美しいものですね。

今年も風流に桜の花を楽しみたいものです( ・ω・)

読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

【法律相談はこちらから】

     ↓