海で助けてもらったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
こんにちは。
アレテーを求めて~
今日もトコトコ( ・ω・)
弁護士の岡本卓大です。
 
【くつろぎパンダ】
 
今日は、118番の日ですか。
海で助けてもらったことかぁ…
幸いなことに無いですね( ・ω・)
 
(雑学ネタ帳から引用)

海上保安庁が2010年(平成22年)12月に制定、翌2011年(平成23年)から実施。

海上保安庁への緊急通報用電話「118番」を広く知ってもらうための活動が行われる。「118番」は、2000年(平成12年)5月1日に運用を開始し、10周年目に記念日とした。

 

118番の日

 

同じ緊急通報用電話番号でありながら、「110番」や「119番」に比べて低い「118番」の知名度を高めることが目的。第1回のこの日には「通信指令室」に相当する「海上保安庁運用司令センター」が報道関係者に公開された。

(引用終わり)

 

海上保安庁自体が、警察や病院、消防と比較すると、

日常生活で関わることが少ないだろう部署なので、

118番の知名度が低いというのは、やむを得ないところでしょうねぇ( ・ω・)

 

さて、本日の記事紹介。

刑事弁護シリーズ( ・ω・)

 

刑事事件における身体拘束と刑事手続きの流れ

 

取調を受ける心構え

 

どうして刑事弁護をするの?

 

ご指名接見。そういうこともあるある( ・ω・)

 

逮捕直前!そういうこともあるある( ・ω・)

 

衝撃!日本には、5つの刑事訴訟法がある?!

 

被疑者ノート

 

袴田事件再審開始決定~えん罪事件に想うこと( ・ω・)

 

国選弁護と私選弁護

 

 

日本は海に囲まれた島国。

海の安全を守る海上保安庁の方々も、日々、お疲れ様でございます。

読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

【法律相談はこちらから】

     ↓