\2ヵ月-10kgからはじまったダイエット講座/
直感でいきなりルーシーダットン講師に
凄腕ダイエット講師のこれまでとは…?
こんにちは、オカラボです
今回は、太田麻理子さんのビフォーアフターです。
太田麻理子さんは
ダイエットと
タイ式ヨガのルーシーダットン講師。
30代~70代の男女のお客様全員を
2ヵ月で3~10kgのダイエットに導くなど
顧客に圧倒的な結果を出しています。
オカラボでは講師として
ダイエット塾を担当し
健康的に痩せる
体作りのサポートをされています。
そんな太田麻理子さんに、
これまでの歩みとオカラボについて
伺いました。
その前にお約束の
ビフォーアフターを。
じゃん!!!
before
↓
after
信頼度NO1の「美」講師が現れたーーーーー!!!!!
「自信なさげなインストラクター 」から、一流講師に
/
すごい変化の秘密を聞いたよ
\
「これだ!」直感でルーシーダットンの講師に
まずは自己紹介をお願いします!
札幌市在住の太田麻理子です。
対面とオンラインでダイエットの指導や、ダイエットの並行におすすめなタイのエクササイズ、ルーシーダットンのレッスンを開催しています。
2ヶ月のダイエットメニューでは、-3kg~-10kgの成果を出しています。
よろしくお願いします!
今は人気ダイエット指導者、講師として活躍されていますが、これまでどんなお仕事をされてきたのでしょうか?
学校を卒業してから12年、会社で総務事務の仕事をずっとしていました。
ルーシーダットンとの出会いですが…子どもの頃から体が硬くて、それを気にしていたので、ヨガとピラティスに通ったのですが全然ポーズがとれなくて。
楽しくないから続かなかったんです。
それで、何かいいものがないかなと探して偶然ルーシーダットンを知りました。
体が硬くても、老若男女誰でも大丈夫と書いてあって、ポーズの写真しか出ていなかったんですけど、これならいける!という何か直感みたいなものがあって、ちょうど開催予定だったインストラクター養成講座に申し込みました。
そうしたら、生まれてから一度もつま先に手が届かなかったんですけども、届くようになったんです!
その時は起業する気なんて全くなかったんですけど、ちょうど会社をやめる事になったので、試しにルーシーダットンの講師をやってみることにしました。
最初から独立した講師として活動されていたんですね。
そうなんです。
所属団体の方からは、提携のスポーツジムもあると言われたのですが、家の近くではないですし、自分の好きな曜日や時間で働きたくて、最初から独立して活動しました。
自分の思った通りの働き方がしたいっていうのはやっぱり大きかったんですか。
そうかもしれないです。
仕事を辞めたときはそんなにちゃんと考えてなかったと思うんですけど、今考えてみると、そうだなと思います。
スポーツジムに就職したら、事務で仕事をしていた時と働き方としては何も変わらないので。
同じ環境で働くのなら慣れている事務で就職しようってなりますもんね。
その後、講師として活動する中でオカラボは何がきっかけで出会ったのでしょうか?
たまたま、高橋邦欣さんのFacebookコミュニティに入り、岡崎さん(※オカラボ主宰)に出会いました。
そこで松原靖樹さんの強み関係の動画も見ました。
ライブ配信を見ていて、3人(松原さん・高橋さん・岡崎さん)のキャラが濃いし笑、強みの話を面白いなと思って聞いていたのですが、話が難しすぎてコミュニティは退出しちゃいました。
でも、それがきっかけで岡崎さんやオカラボの講師の方たちとFacebookでつながり、オカラボの存在を知りました。
「起業女性のスクールなんだ」「わたしも起業だけどお小遣い程度に稼いでいるぐらいだから、参加してもな…」と思いながら1年ぐらい覗いていました。
ちょうどその頃、自分が体調の関係で6kg太ってしまったのですが、ルーシーダットンではびくともしなくて。
本腰を入れてダイエットを学び実践したら6kgするすると痩せたんです。
その様子を見ていた友人が「ダイエットを教えてほしい」と。
そこで、教えたところ「ダイエットメニュー売ればいいじゃん」と言われました。
その一言がきっかけとなり、サービスをお客様に提供したら、2ヵ月で10kg痩せた方も出てきたんです。
自分が教えているダイエット方法を確認するため自分でも
・ワザと10kg太って10kg痩せる実験
・デブエット企画で2ヶ月で4kg太って4kg痩せる
をやった事もあります。
こんなに結果を出せる方法なのだから、ビジネスの勉強したら、もっと売れるんじゃないかと思ってオカラボに入りました。
ビジネスを学ぼうと思ったときに、ちょうどオカラボがあったんですね。
はい、ちょうどその時に宮田ゆりか講師が「ジャイアンみたいなビジネスになってない?」という投稿をしていて、その通りだと思いまして。
ちゃんと基礎だけでも学んでおいた方がいいだろうと思って、1年だけオカラボにいるつもりで入りました。
1年一生懸命に勉強して何も変わらなかったら、やめよう、何かが変わったら続けて勉強してみよう、そんな思いで入りました。
これからの変化をコースで確信
1年以上、今も続いているということは、得るものがあったということですね。
コミュニティではモノマネをしたり、アナウンサーや司会にもチャレンジされています。
そうですね、「目立つ・選ばれる強み」があると言われたのですが、でも私自身はそれがすごく嫌で目立ちたくないし、私の存在に誰も気づいて欲しくないんです。
でも、過去を振り返ってみると確かに、何か選ばれたり、人前に出させられたりすることが多かったんですね。
これが強みなら、のっかった方がいいんだろうなと思って、何でもチャレンジすることにしました。
・松原泰樹さんのモノマネ
・強みアナウンサー
・幸田商店さんのきなこアンバサダー
・オカラボ夏のパーティの司会
とチャレンジしてきました。
すべて、自分がなりたいと思ってなった事ではないのですが「これは強みだから」と自分で理解して動いたことが大きかったのかなと思います。
一見、ダイエットの仕事とは関係ないように見える活動ではあるのですが、実際にこれでお客様がたくさん来ているんですよね。
オカラボの中では特に、申し込んでもらえるきっかけにはなりやすいのかなと思います。
写真だけだと「ギャグの1つも言わない」とっつきづらい雰囲気なのが、やわらいだというか、しゃべると全然そんな風じゃないんだな、とわかって頂けたのは大きいです。
確かに、あれを見たらお話をしてみたいと思うし、講座に参加してみようかなという気になりますね。
これまで受講したコースの中で、特にこれが転機になったなと思うものはありますか?
印象深いとか、そういった事でも。
昨年受講した「ビジネスイノベーション4ヶ月コース 」です。
ズシッとくるものがありました。
オカラボに入って約1年ちょっとぐらい経って、売上も当初よりは上がってきたり、考え方に変化があったりしましたが、イノベーションコースでは、今取り組んでる仕事をしながら、最初に戻って土台から作り直したので、すごく大変です。
屋号や、色、自分がこうしていきたいと思ってること、すべて出して確認しましたから。
土台をしっかり作って、自分を改革していくのが楽しみでした。
●今村愛子講師と、太田さん
オカラボで学んだことの中で一番よかったことはありますか?
全部自分でやろうとしない、という事です。
他力を使うと教わっても、最初は前向きな言葉に聞こえなかったのですが、そうじゃないんだなと。
それぞれが出来ることで協力し合い、人が集まることで、皆が伸びていくんだという事を学びました。
これまでダイエットもオカラボ講師の仕事もされてきて、大変なことが色々とあったと思いますが、いかがですか?
正直、すごく大変なことはなかったように思います。
目立つのが嫌なので、ライブ配信や自撮り写真の投稿は最初は大変だと思ったかもしれないのですが、やってみたら、意外となんてことなかったりとか。食わず嫌いな所は多少あったのかなという風に思いますし。
「なぜやるか?」講師の方に教えてもらえますし、起業しているからには、知ってもらってなんぼという所はありますから。
さっきの話に戻るのですが、オカラボの良さの1つに、講師が自分以上に私を信じてくれている事があります。
「これをやりましょう」と言われて「出来ないよ」とも最初は思うのですが、その裏には「私ができると信じて言ってくれている」ことに後から気づきました。
講師になってグループに入ってから知ったのですが、とても受講生のことを考えています。
関わる人を見捨てないというか。
何か教えて終わりではないんですよね。
「あきらめない・腐らない」、そこがまさにオカラボのスピリッツであるように感じます。
それが「人の可能性を信じる」フォローに表れているのかもしれません。
起業していく中で「うれしかった!」ことはありますか?
全国に知ってる人が増えて、仲良くなれたことでしょうか。
女子校に入った時は「仲良くして」「繋がりをもって」と言われてもビジネスだけのつながりなんだろうと素直に聞けない所があったのですが、お互いに成長できる、同じ方向を向いていける仲間ができました。
ここ1年でやり取りさせてもらってる方は、オカラボに入ってから出会った方たちです。
オカラボに入ってなかったら、私はいま誰とつながっていたんだろうと…。
それぐらい、たくさんの方とつながれました。
これからの野望がありましたら聞かせてください!
飛行機でお出かけするのが好きなので、日本中の色々な場所に出かけて、旅先で仕事をしたいですし、オカラボの仲間にもリアルで会いたいと思っています。
ダイエット講座やルーシーダットンのレッスンを地方で開催できたらいいですね。
これは一人では出来ないので、色々な方の力を借りてできたらいいなと思っています。
たくさんの方が憧れている働き方ですよね。ロールモデルになりそう。
最後にこれから起業する方、オカラボに興味がある方へのメッセージをお願いします。
私は入るまでに悩んだ期間が10カ月ぐらいあったんですけど、すぐ入っていたら、起こる現実が違ったのかなと思うので、迷ったら気になるものに参加してみてはどうでしょうか?
ビジネスだけじゃなく、ダイエットやメイクの企画あるから、起業と意識しないで面白そうな講座があるから参加しようかな?でいいと思うんです。
あと、起業を考えている方は、今考えているその起業が本当に自分らしく生きていける起業かを確認するために、入ってみるのもいいのかなと思います。
本当にそう思います。
資格取得やHPを作るなど大きな投資をしないうちに、オカラボに来て軽く確かめてみるのがいいですよね。
太田麻理子 さん、ありがとうございました。
健康的に痩せたい方は
ダイエットで圧倒的な実績を持つ
太田麻理子 さんの講座へどうぞ
記事の中で紹介したコースはこちら。
ビジネスイノベーション4ヵ月コース
ライブ配信や無料イベントもたくさん
どなたでもウェルカム
OKAZAKI LIFE MANEGEMENT LABOは
思い通りの自由な人生を作る
いつでもどこまでも駆け巡る自由を求め
【私の人生】を決めていくためのオンラインサロン
■毎月の固定会費はナシ
■誰とも比べない本来のアナタを大切にしながら
仕事を含めたライフスタイルのサポートを行っています。