とうとう梅雨も明け、暑い暑い夏の季節がやってきましたね★
お久しぶりです、さとこです!!
今回は、6月27日(土)に出演させていただいた、
手話ソングライブの報告でございますっ☆!!
今回の出演者は、
・「SMILE」さん(手話バンド)
・「WING」さん(手話ソングユニット)
・「BRIGHT EYES super-duper」さん(手話ロックバンド)
・「こころおと」さん(手話バンド)
・「ウィッシュ・ブレス」さん(手話ハーモニーバンド)
そして、私たちoioiでした^^
それでは早速、手話ソングライブでの様子をお伝えしま~す♪
-------------
今回は手話コント、手話歌、手話体操を交えた
パフォーマンスを披露させていただきました!!
「うわぁぁぁぁぁぁぁあああ!!可愛い!」
どうやら彼(きぬ)は、
通りかかった耳のきこえない女の子(らんま)に
一目惚れしてしまったようです!!
「この気持ち伝えたい。でも僕は…。」
なんだか自信がない様子のきぬ。
「ばかやろーーーーーっっ!!!」
②手話歌/仲間(ケツメイシ)&コント
「結果より気持ちだろ?」
「かんばれよ!!俺たちがついてる!」
と仲間たち(のぶ、そりこみ、りょーじ)。
仲間たちに色々なことを気づかされたきぬ。
「ありがとう!」
「…でも、僕は手話ができない!!どうしたらいいんだ!?」
悩みが尽きないきぬ。
「手話のことナラ、MEに任せなサ~イ!」
謎のサングラス集団に、きぬ一行はもちろん
お客さんも信用していない様子。
おお!!お客さんたちも、やってみると、楽しそうな表情!!
「いいデスネ~!!!」
④手話歌/GOLDFINGER’99(郷ひろみ)&コント
手話っていいなぁ!!
なんだか熱くなってきたぜっ!!アチチ!!!そんな時はこの歌!
「よーし、この熱い気持ちと、覚えたての手話で
あの子に告白するぞ!!!」
「頑張れ、きぬ!!!!」
仲間たち、そしてお客さん、みんなが応援した
恋の行方やいかに!?
⑤手話歌/YOUNG MAN(西城秀樹)
謎のサングラス集団、再び!
「何があったか知りませんけれドモ!
とにかく歌って踊りまショ~!!!」
今回も熱いパフォーマンス、お客さんたちも一緒に
手や体を動かしてくださいました!!
前のめりになって真剣なまなざしのお客さん、
椅子に座りながらも飛び跳ねるように動くお客さん、
大きな声で返事をしてくださるお客さん。
会場が、本当に一つになったようでした。
パフォーマンスをしている私たちも、
それを感じて、さらにパワーをもらいながら
パフォーマンスができました☆
ありがとうございました!!!
そして、今回は情報保障でも新たなチャレンジを!
普段は、パソコンで打ち込んだ台詞などを
プロジェクターでスクリーンに表示して情報保障しているのですが、
今回はスクリーンに映し出す代わりに、
「Wi-Fi」を使ってお客さんのスマートフォンに情報をお届け!!
お客さんから嬉しいお言葉もいただきました。
今後も更にパワーアップしていきたいと思います!!
↓情報保障について気になる方は、こちらをご覧ください
http://ameblo.jp/oioi-blog/entry-11784356142.html
-------------
そして、今回一緒に出演させていただいた
他団体さんのパフォーマンスも、ちらっとご紹介!!
★お名前の通り、笑顔がキュートな「SMILE」さん!!
いや~~~本当にかわいらしかったです♪
男女、大人子供…みんなが楽しめるパフォーマンス。
純粋に手話歌を楽しんで表現されているところ、
SMILEさんだからこそできるものなのかなって感じました。
私たちも、そしてお客さんも、みんなスマイル♪
★女性2人組手話ユニット、「WING」さん!!
とっってもなめらかな手話。
ステージ近くでカメラを向けていました、oioi撮影担当たちが、
「本当にきれいな手話だった~~~!」と虜に。
実はその後みんなでずっと真似して練習しておりました
★いつ見ても迫力満点パフォーマンス、
「BRIGHT EYES super-duper」さん!!
勢いが、なんというか……もうすごい!!!!!
きこえるきこえない、なんて関係ない!!
改めてそう感じさせられます。
心に響くってこういうことなんだなぁ…。
★何度かご一緒させていただいています、「こころおと」さん!!
防音扉を挟んだ隣の控室にまで、お客さんの声が
きこえてくる程の盛り上がり…!!
やっぱりすごいですっ!!!
関東&関西のFATMAN対決!?
付き合ってくださってありがとうございました!!笑
★素敵な手話と歌声、「ウィッシュ・ブレス」さん!!
控室の練習の時から、
ウィッシュ・ブレスさんの素敵な歌声がきこえてくると、
自然とみんなで手話歌をしてしまうほど
とってもあたたかい歌に、やさしい手話。
改めて音楽と手話って素敵だなって感じさせられました♪
-------------
本当に素敵な時間を一緒に過ごさせていただきありがとうございました!!
このイベントで、手話の魅力を、改めて気づかされたように思います。
手話を使ってパフォーマンスする人たちがいて、
それを見に来てくださるお客さんがいて、
会場で一緒にパフォーマンスをつくってくださるスタッフさんや、
イベントを運営してくれる方がいて…
色んな方が関わって、このような素敵な場が創り上げられるんだ、と実感しました。
建物の方から
「ライブ会場の底が抜けるかもしれませんので、
出演者は出来る限り隣の控室に待機してください」
と言われる程の盛り上がり!!!
…ごめんなさいっ!!笑
バリアも、そして建物も(!?)
壊れるくらいのパワーがここにはあったんじゃないかな
って思っています!!
いや、ありました!!!!!
いや~~熱い!!アチチです!!!
実行委員会のみなさま、
来てくださったお客さん方、
手話ソングライブに関わったすべてのみなさん、
本当にありがとうございました!!!
長くなりましたが、今回はこの辺で♪ではでは~
さとこ