みなさん、こんにちはぁ
ついに8月、汗がナイアガラの滝のように流れて、
アイスなしでは生きてゆけない季節になりましたが、
みなさんはいかがお過ごしですか
oioiメンバーは 「暑い」 中でも
相変わらず 「熱い」 ですよー
あ、そうだ
相変わらずなんて言いましたが
実は私 新人なんです
ここで ちょっと自己紹介をさせていただきますね☆
はじめまして
oioi 新メンバーで ブログのライターになりました、
にっこです
みなさんに
手話エンターテイメント(詳しくはこちら! )の魅力や
oioiの熱(苦し)さが
伝わるような文章をお届けすることで
笑いや 涙や 感動を共有できたら
と思っております
おしりをひっぱたかれて成長するタイプです
これからどうぞよろしくお願いしますっ
さぁてみなさん、
以前 済美カーニバル(詳しくはこちら! )のお話
をしたのですけど、覚えておられますか
今日はその報告をしたいと思います
今回はちょーっと長くなるので、準備編と本番編の2本立て!
まずは、準備編から~!
真夏の夜空に響く、まぶしいほどの笑い声
......
月
日(土)、
日(日)に
大阪の阪急梅田駅から歩いて15分の中崎町というところで
第26回済美カーニバル
という地域密着型のお祭りがありました
oioi は31日、そちらにパフォーマンス団体として
参加させていただきました
参加させていただくのは、今回で3回目になります
参加にあたって、
写真(↓)の 白いシャツの長尾さんを始めとして、
このお祭りの後援をしておられる
ECC 社会貢献センター(詳しくはこちら! )の皆さまには
oioi 設立当初から
練習や本番などで大変お世話になっております
ありがとうございます
今回も、当日の練習場所(↑)を用意してくださいました
練習中も、パフォーマーたちは汗をきらめかせながら
最初から最後まで楽しんでいました
楽しんでいただくためには
自分たちも楽しまなくっちゃですね
そんな彼らが全力で叫んでいたのは
「暑っ、あっつーー」
というひとこと
彼らの意気込みの熱さが伝わってきますね
これだけ暑くなるまで動くために…
準備運動は大切ですよね
真ん中でタコのようになっているのは
oioiメンバー・そりこみです☆
準備運動したかいあって、
きれいにキマった
…と思いきや、あれ
右から2番目の人なんか変にキマってる
マイペースに、でもコツコツと練習する
oioiメンバー・のぶです
そしてそのさらに後ろに
きれいな半円から外れてる人が…
指揮者になりきっている そりこみです
…とここまで見て心配になってきたあなた!
大丈夫です
…みんな、待っててねーーー
と、いうわけでみなさん、
本番編
をお楽しみに~