今日は最初の入院の1ヶ月検診で第二日赤へ。




この病院に外来で来るのは初めてだから、正面口から入るのが凄い新鮮✨





府立医大で起きたことは第二日赤にも全て伝わってたみたいで、S-ICD埋め込み直後のVFには先生も驚いてた。

そのときの心電図も送られていたようで、こちらでも冠攣縮だろうとの診断。




ただ、先生は原因がわかって良かったと少し安心してた。

冠攣縮なら薬さえちゃんと飲んでいれば、基本的に予後は心配ないとのことでした。





最後にこれまでのお礼を伝えて、今日の検診は終了。


府立医科大が一般外来をやっていなかったら、遠慮なく来てくださいと優しいお言葉も頂きました✨





**********






今日の検診の前、最寄駅には予約時間よりもかなり早めに到着したので、その時間を使って京都御苑をお散歩♪



桜は散って新緑がとってもキレイ✨

お散歩していてとても清々しくて気持ちいいデレデレ




歩いていると新緑の中に、




ポンポンと咲く淡いピンクを発見




ソメイヨシノは散ってしまっていますが、サトザクラは今が満開みたい♪




病院の中で過ごした桜の季節。

毎日鴨川の桜並木を眺めて過ごして、それはそれで素敵だったけど、、、やっぱり直に見るのは違う




京都にもまだ残ってました、桜の季節🌸