「第5回おふろ甲子園」決勝進出5施設が、温浴業界としては初めて、経済産業省創設「おもてなし規格認証」金認証を取得しました。
■全国47施設から選ばれた5施設
「おふろ甲子園」には、全国から47施設がエントリーし、3回にわたる覆面調査と面接審査で優秀な成績を残した、5施設を選出しました。
審査の内容は、CS(顧客満足)・ES(従業員満足)向上への取り組み、人材育成の取り組み、経営者のリーダーシップなど多岐にわたり、経済産業省創設「おもてなし規格認証」の基準を満たすことが認められたため、このたび、金認証を取得することになりました。
金認証を取得したのは以下の5施設です
・天然温泉満天の湯(神奈川県)
https://mantennoyu.com/
・昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉(埼玉県)
https://tamagawa-onsen.com/
・癒しの里 小京都の湯(愛知県)
https://www.show-kyoto.com/
・クア・アンド・ホテル 駿河健康ランド(静岡県)
https://www.kur-hotel.co.jp/suruga/
・おふろcafe bivouac(埼玉県)
https://ofurocafe-bivouac.com/
■おもてなし規格認証とは
日本のサービス産業と地域経済を盛り上げるために経済産業省が創設。「金認証」の定義は“お客さまの期待を超えるサービス提供者”。
https://www.service-design.jp/