3月25日、6年生は卒団式を迎えました。
大増の燃える闘魂🔥が既に記事をUPしてくれています。あざっすm(__)m
なので、卒団生・卒団生父母目線で書きたいと思います~
会場準備はカンペキ!
6・5・4年母ありがとうございましたm(__)m

卒団試合のためのグラウンド設営は5・4年父子がやってくれました!ありがとうございましたm(__)m

式次第

6年間で獲得したトロフィーの数々🏆隣は卒団生から贈られるコートブラシ。

開式前にキッズ(年長)の頃の試合映像が流れました。今の姿からは想像できない可愛さ(笑)
この時点で既に泣いてたのは秋田副会長(笑)
監督が考えてくれた個々のキャッチフレーズ発表の後にひとりひとり入場です。
みんなイイ顔してます



式は会長祝辞、監督、コーチからの祝辞と順調に進み・・・
祝電披露では、福島前会長、光吉前会長、OBの石川俊輝選手から祝電が届きました。
ありがとうございました!
そしてメインとも言える「卒団生の言葉」へ・・・
※「」内はキャッチフレーズ
※泣いた選手は少しアップで撮ってます(笑)
トップバッターは~
「キーパーつとめて大きく育った!」
No.16 GKしゅんた!

「ゴールマウスはオレが守るぜ!サンタクロースからもらった5号ボールは大事にするぜ!」
No.1 GKゆう!

「冷静に物事を見られるボランチ!」
No.14 FPそうたろう!

「小さい頃のオレとは違うぜ!」
No.19 FPいぶき!

「ケガと戦うフットボーラー!」
No.5 FPかなと!

「優しくてマイペース!」
No.17 FPこうた!

「水陸両用プレーヤー!」
No.12 FPゆうき!

「大増のドリブル後継者!マラジョーマ!」
No.10 FPじょうま!

つづく
大増の燃える闘魂🔥が既に記事をUPしてくれています。あざっすm(__)m
なので、卒団生・卒団生父母目線で書きたいと思います~
会場準備はカンペキ!
6・5・4年母ありがとうございましたm(__)m

卒団試合のためのグラウンド設営は5・4年父子がやってくれました!ありがとうございましたm(__)m

式次第

6年間で獲得したトロフィーの数々🏆隣は卒団生から贈られるコートブラシ。

開式前にキッズ(年長)の頃の試合映像が流れました。今の姿からは想像できない可愛さ(笑)
この時点で既に泣いてたのは秋田副会長(笑)
監督が考えてくれた個々のキャッチフレーズ発表の後にひとりひとり入場です。
みんなイイ顔してます




式は会長祝辞、監督、コーチからの祝辞と順調に進み・・・
祝電披露では、福島前会長、光吉前会長、OBの石川俊輝選手から祝電が届きました。
ありがとうございました!
そしてメインとも言える「卒団生の言葉」へ・・・
※「」内はキャッチフレーズ
※泣いた選手は少しアップで撮ってます(笑)
トップバッターは~
「キーパーつとめて大きく育った!」
No.16 GKしゅんた!

「ゴールマウスはオレが守るぜ!サンタクロースからもらった5号ボールは大事にするぜ!」
No.1 GKゆう!

「冷静に物事を見られるボランチ!」
No.14 FPそうたろう!

「小さい頃のオレとは違うぜ!」
No.19 FPいぶき!

「ケガと戦うフットボーラー!」
No.5 FPかなと!

「優しくてマイペース!」
No.17 FPこうた!

「水陸両用プレーヤー!」
No.12 FPゆうき!

「大増のドリブル後継者!マラジョーマ!」
No.10 FPじょうま!

つづく