毎年花粉症かも?と思いつつも認めたら負け(←何の?)と思いながら過ごしてきましたが
今年は「花粉症です」と認めざるを得ない程ひどくなってしまいました。
くしゃみ連発だし鼻は詰まるし目も痒い。一番困ったのが夜中に鼻詰まりで目が覚めて熟睡できないこと。3人の子供たちも今年は辛そうです。
考えてみるとこの一年コロナ対策やステイホームでかつてないほど清潔に、コロナ以外の風邪とも無縁の生活を送ってきました。清潔すぎる環境がアレルギーを招きやすくなるというのは本当かもと思っています。
何とかしなければと10年ほど前息子のアトピー対策でやっていた油を控え、和食中心の食事を心がけるようにしました。腸内細菌を育てるためお味噌汁も。
テルミーは私は毎朝全身にかけますが夜寝る前に鼻周りにかけようと考えてやってみたらその夜は夜中に鼻の不調が起こらずぐっすり眠ることができました。
私はいつも基本は全身テルミーと思っていますが部分的にテルミーをかけることも効果があると改めて実感しました。
鼻周りのテルミーはごく小さな火で小鼻の周りを押すように(点擦)ほほ骨、眉間、おでこを温めるように熱を入れる(副鼻腔に熱が入ります)
小鼻の周りを押すとすっと鼻が通ったりします。
目の痒みはスコープであぶっています。
夜熟睡できないと体力が落ちてますます花粉症もひどくなるという負のスパイラルに入ってしまうので寝ることは大事です。朝は全身テルミーで腎臓、肝臓、胸椎3・4・7・8番に熱を入れます。胸椎の硬直が花粉症を悪化させるらしいので緩ませるよう熱を入れます。
いきなり始まって驚いた花粉症ですがこれらで何とか落ち着いてやり過ごしています。
テルミーをお持ちの方はぜひお試しください。