渡辺明九段が王位戦挑戦者・5月30日の将棋対局結果(2024.5.31) | 東京の四季(庭園&公園)のブログ

東京の四季(庭園&公園)のブログ

皇居東御苑・新宿御苑・都立庭園その他東京近郊の庭園・公園を眺め歩きます。また藤井聡太七段を中心に将棋界の動向も

◆5月30日の将棋対局結果

 

(1)第37期竜王戦2組昇級者決定戦Aブロック2回戦

①〇阿久津主税八段(先)vs●阿部健次郎七段

 ※阿部健次郎七段(35歳)は7期連続で在籍した1組から初陥落。阿久津八段(41歳)は第26期から31期まで連続6期在籍で7期ぶりの昇級を目指すことになります。この二人からも棋士のピークは35歳前後であることが窺い知れます。

 ※勝った阿久津八段は準決勝進出で藤井猛九段vs三浦弘行九段戦(5月29日)の勝者・三浦弘行九段と対戦します。

 

 

(2)第37期竜王戦4組昇級者決定戦Aブロック2回戦

②〇谷川浩司17世名人vs●高橋道雄九段(先)

 ※谷川17世62歳、高橋道雄九段64歳。過去62戦して谷川32勝、高橋道雄29勝、1持将棋と拮抗した対戦成績でタイトルを分け合っていた1986年から1987年に掛けてタイトル戦で3戦して谷川17世が2勝1敗。2歳年長の高橋道雄九段の加齢と共に対局が杜絶えて本局は10年振りの63戦目。

 ※勝った谷川17世は3回戦で村田顕弘六段と対戦します。3組、2組は1回戦からでも4連勝で昇級が決まりますが4組、5組は人数が倍なので6連勝が必要。

 

(3)第65期王位戦挑戦者決定戦

③渡辺明九段vs斎藤慎太郎八段

 ※絶不調の両者ですが斎藤慎太郎八段は今年度に入って4連勝(昨年度から5連勝)と復活の手応えを感じさせます。王位戦リーグでも指し盛りの強豪と強力な新進棋士を相手に紅組優勝。対する渡辺明九段はレジェンド揃いの白組で優勝。渡辺明九段は「冬将軍」という異名を持つくらいですから秋口から冬場のタイトル戦(竜王11期・王将5期・棋王10期)が得意で上半期のタイトル戦では名人3期、棋聖1期、王座1期と落差が大きく王位戦では組優勝が3回目になると思いますが挑戦者になったことはありません。両者は名人戦で2度対決しましたが渡辺明名人(当時)の戦略が優って2度とも斎藤慎太郎八段の挑戦を退けていて通算成績も13勝6敗で渡辺明九段がリードしています。

 ※対戦成績優位の渡辺明九段が圧勝して初の王位戦挑戦者に。昨年の名人戦以来のタイトル戦登場。藤井聡太王位(八冠)には4勝20敗、棋聖、王将、棋王、名人とタイトルを奪われて無冠にさせられましたが「借りを返す」と意気込みを語っていて面白くなりそうです。

 

(4)第72期王座戦挑戦者決定トーナメント2回戦

④〇鈴木大介九段(先)vs●佐々木大地七段

 ※勝った鈴木大介九段は準決勝進出で⑤の勝者・永瀬拓矢九段と対戦します。

 

⑤〇永瀬拓矢九段vs●菅井竜也八段(先)

 ※永瀬九段(31歳)は2009年10月17歳でプロ入り、菅井八段(32歳)は2010年4月半年遅れ17歳でプロ入りと凌ぎを削り合った好敵手で対戦成績は15戦して永瀬8勝、菅井7勝と拮抗。

 ※勝った永瀬九段は準決勝進出で④の勝者・鈴木大介九段と対戦します。

 

(5)第50期棋王戦挑戦者決定トーナメント1回戦

⑥●千田翔太八段vs〇横山泰明七段(先)

 ※勝った横山泰明七段は2回戦進出。

 

(6)第50期棋王戦予選

・5組決勝

⑦●黒沢怜生六段vs〇池永天志五段(先)

 ※勝った池永五段は挑戦者決定トーナメント進出で2回戦で屋敷伸之九段vs三浦弘行九段戦の勝者と対戦します。

 

・3組決勝

⑫〇斎藤明日斗五段(先)vs●飯島栄治八段

 ※勝った齋藤明日斗五段は挑戦者決定トーナメント進出で2回戦で糸谷哲朗八段と対戦します。

 

(7)第96期棋聖戦一次予選チ組1回戦

⑧●藤原直哉七段(先)vs〇井田明宏四段

 ※勝った井田四段は2回戦で中田功八段vs豊川孝弘七段戦の勝者と対戦します。

 

(8)第14期加古川清流戦2回戦

⑨〇岩村凛太朗三段vs●木村友亮三段(先)

 ※勝った岩村三段は3回戦進出。

 

➉〇古井丈大三段vs●石本さくら女流二段(先)

 ※勝った古井三段は3回戦進出。

 

(9)第32期銀河戦Dブロック6回戦

⑪〇杉本和陽五段vs●黒田堯之五段(先)

 ※勝った杉本和五段は7回戦で渡辺和史六段と対戦します。

 

◆将棋連盟 棋士別成績一覧(レーティング)