小学校1年生の秋からレッスンに通って来ていらっしゃる4年生の生徒さん。

先日、小学校の音楽の時間に音楽の先生が急に「皆、一人ずつピアノを弾いて下さい。」と言って、順番に皆の前で弾く時間があったそうです。

その生徒さんは、ちょうどレッスンで仕上げの段階で暗譜もできていた「プレ インヴェンション」の中の一曲を弾いたところ、クラスのお友達が「上手!」とびっくりして、また音楽の先生にも大変感心して頂けた、と嬉しいお話を聞かせてくれました。


3年近く一緒にレッスンして行く中で、壁にぶつかる時もありながら、それを乗り越えるたびに成長してきた生徒さん。

レッスンで「プレ インヴェンション」でバロック時代の曲を弾くようになってから、右手、左手それぞれを独立して理解し、コントロールできるように繰り返しレッスンで一緒に取り組んできて、最近バロックの特徴がつかめるようになり、声部を聴き分けながら、ぐっと大人っぽい演奏ができるようになってきました。

だんだん本格的な曲が弾けるようになると、生徒さん自身でも音楽の楽しさ、ピアノを弾く喜びを感じるようになります。


そんな手応えを感じ始めていた時に、ちょうど学校で弾ける良い機会があって幸運でした。



忙しい中、いつも電車とバスを乗り継いでレッスンに通って来て下さる生徒さん。これからの成長が楽しみです。

毎週、レッスンで必ず何かを得て帰ってもらえるよう、私も勉強を続けています。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


荻窪桃井ピアノ教室公式ウェブサイトは、こちらをご覧下さい。

荻窪桃井ピアノ教室 公式ウェブサイト



荻窪桃井ピアノ教室では、新規生徒さんの体験レッスンを受け付けています。


荻窪桃井ピアノ教室のポリシー、講師のプロフィールについては、こちらをご覧下さい。

https://ameblo.jp/ogikubomomoipiano/entry-12573182377.html



荻窪桃井ピアノ教室の基本情報、レッスン、レッスン料、体験レッスンのお申し込み、お問い合わせについては、こちらをご覧下さい。