母親を自宅介護するようになって三年になります。
最近、前より元気になって、しっかりもしてきているので、私のイライラが増え、いつまで続くのかと思うと絶望的な気分になります。
昔のことまで思い出して、どんどん自分が可哀想になって、もうこんな親達から解放されてもいいよなと思うのです。
そろそろ限界なのでしょう。
そこで、ついに特養に申し込みました。
父親も老健に入っているので、二人分の施設費用はかなりの高額になります。
貯金はある程度あるのですが、ずっと農家だったので年金はごく少しで、数年後には底をつくことになるでしょう。
70歳過ぎて親の介護費用を負担するのは、絶対避けたいと思って頑張ってきたのですが…
特養は待機も多く、いつ入所できるか分からないのですが、まあ、一歩前進ということで。
やっと自分に老後の準備に入れます。