1月28日に福岡のグランドハイアット福岡にて行われたホンダ新春ビジネスミーティングに初参戦してまいりました。
はい、初参戦です。
ホンダ様からハイアットへお呼ばれするのにはそれなりに大変でして
(頑張らないと簡単には呼んではくれません。。。)
やっぱりいいとこホテルは違うな。。。泊まりたい!!
MOETシャンドン飲みたい~
会議が2時間。
時代の流れは意外にも速く、2025年までに
EV化を推進していくそうです。
昨年、ニューモデルを14機種投入!
そのうちの大半が原付二種とのことで、
本年も原付二種をメインに販売、
昨今、原付一種の販売量が減少の一途をだとり、反対に原付二種は反対に好調となりつつあります。
ホンダでは2019年、20年内には原付一種の販売量が原付二種と逆転するのではないかと言われております。
まずは、クロスカブ110クマもん仕様!
ジョルノ・モンキーに続いて
くまモンコラボ3つ目です。
よーく見ると110のステッカーの足跡がうっすら。
モンキー、C125はカラーチェンジとなります。
レブル250もカラーチェンジとなります。
スーパーカブ110ストリートは新たに発売です♪
最近流行りのプコブルー。ここでもお目見えです。
カタログと実写のカラーがやはり違ってきますので注意ですね。。。
CB125R、250Rですが、カラー変更ですね。ローダウン仕様が出てくるとか言ってたような。。。
違ったかな???
CBR250RRも新しいCBR650Rもデザインがいいですね~♪
CBR250RRの21600円のクーポンプレゼント弊社にて行っておりますので
ご相談ください♪
あまりうちには関係のないCB400、CB1300SPですね~♪
でもホンダの251cc以上の新車が欲しい方、ご相談ください
弊社から提携の販売店さんをご紹介致します。
(アフターサービスは弊社で安心して行えます。)
話はそれましたが
そしてそしてHMJ(ホンダモーターサイクルジャパン)の社長様とも
二人でお話しすることができました。
用品も沢山ご用意されております♪モンキーのヘルメットもとてもいいですね
展示ブースを出ると様々なアフターパーツメーカーさんがブースを出しておりましたよ。
、ダンロップ、ミシュランなどのタイヤメーカー様
デイトナ、LEDヘッドライトのレイブリック、スフィアライトや興和精機
といった整備工具屋さんまでたくさんのメーカー様がいらっしゃっておりました。
そうそう~ホンダといえば、モリワキさん。開発担当の方もいらっしゃっておりました。
この前レブル250にモリワキマフラー入れましたがいいサウンドでした♪
っていうと喜んでくださっておりました
てな感じでさっさと帰る予定が色々なメーカー様と話しているうちに
販売店さんはみ~んないなくなっちゃいました。。。。汗
さてさて~
今年も頑張って、ホンダさんをお売りしますので皆さまぜひ、
安心の3年保証、2店舗体制でアフターが安心な
小川コンペティションにご来店くださいね♬