与えてもうまくいかないとき | 恋と仕事の心理学@カウンセリングサービス

与えてもうまくいかないとき

こんにちは。カウンセリングサービス平島愛深です。

 

【恋と仕事の心理学】毎週水曜日は「素敵な恋の育て方」というテーマで、

東条正貴中山塁、私・平島と北原さゆりの4人が交替でお届けします。

 

*_*_*

 

お付き合いが長くなってきた頃、パートナーと言い争うことが多くなってきたりすると、「自分がわがまますぎたのかな」と思ったり、「愛を与えていなかったのかな」と思い、愛を与えようと努力しようとすることがあると思います。

与えることはとてもいいことなのですが、自分の気持ちを後回しにして、我慢して与えていると、それでも相手が分かってくれなかったりした時には、「なんで分かってくれないの」「こんなに私は与えているのに」と怒りが出てきたりします。

それでも、関係性をよくしようと思い、「与え方が間違っていたのかな」とか、「相手を変えようとしていたのではないか」「相手をコントロールしようとしていたのではないか」と自分を振り返り、もう一度、与えることを選択したりします。

でも、なんだかうまくいかない・・・。めっちゃイライラして腹が立つ。
そういうことってあると思います。

それはね、自分の痛みを隠したり、自分の痛みに蓋をした状態で与えようとしているからなんです。
本当は分かってほしい自分がいて、本当は自分の気持ちを受けとめて欲しいのに我慢してしまっているから。

そんな方に出会うと、本当に優しい人だな~と私は思うのです。
だって、自分の痛みより相手を優先しようとする人なのだもの。

でもね、傷ついた自分の心のケアはどうしています?
見ないようにして、気づかないようにして、蓋をされた心はどうなってしまうのでしょう。

もし、あたなの隣に、決して傷ついてはいけないと、我慢しながら耐えながら与え続けている人がいたとしたら、どう思いますか?

「辛かったね」「よくがんばったね」「分かってほしいよね」と、寄り添ってあげたくなりませんか。
「今はパートナーのことはいいから、自分を大切にしてあげてほしい」と思うのではないでしょうか。

まずは、傷ついた心を癒していってほしいのです。深い深い悲しみの中にいるはずの、あなたの心に気づいてあげてほしいのです。

そして、傷が癒えてきたら、パートナーに対してもう一度与えることをしていったらいいと思うのです。
その時は、自分が感じていた、深い悲しみを使って、「もしかしたら、パートナーも同じような思いをしていたのかもしれない」という目でパートナーを見てあげて欲しいのです。
そうしたら、見えてくるものが違うかもしれません。
与えるものも違ってくるかもしれません。与えた時のあなたの気持ちも違ってくるかもしれません。

心のつながりを感じられるパートナーシップを築くために、まずは、自分の気持ちを大切にしていって欲しいです。
自分のことを後回しにしてまで愛そうとしてきたあなたです。
与えることを一休みしたって罰はあたりませんよ。
自分の心に寄り添ってあげてみてください。

お二人の関係がより良いものになりますよう、応援しています。
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました。

来週は、北原さゆりカウンセラーが担当いたします。

どうぞお楽しみに♪

 

*_*_*

 

ヒマワリ平島愛深のブログはこちらから

 

ヒマワリカウンセリングを受けるには

 

ヒマワリ会場案内


*_*_*