発達障害を抱えている方の特徴として

言葉をストレートに受け取ってしまう、

というものがあります。

 

だから、建前とか社交辞令を言われても

すべて本当のこととして聞いています。

 

ただ、困るのが

言葉では、建前や社交辞令を言っていても

行動が伴っていないとき。

 

なぜかしら、

矛盾に気づくことには敏感なので

「Aといってるのに

Bの態度をとっている」

 

この人の本心はどこにあるのだろう???

と頭の中がはてなだらけになって

まったく話が頭の中に入ってこないことがあります。

 

日本では、

本音と建て前、

表と裏、

使い分けるコミュニケーションが

スマートと思われているようですが

YES、NOは相手に伝わるように

心がけていきたいものですね。