皆さん、こんにちは。OFFICE TETSU SHIRATORI地球蘇生プロジェクト事務局です。
6月29日(日)に、57回目となる
白鳥哲のオンラインサロン<恩送りコミュニティ>が
開催されました!

前日(6/28土)、白鳥監督は
次回作映画 『ギフトに生きる』の
海外ロケから帰国♪



監督が恩送りで開催しているオンラインサロンの内容を
ご報告いたします!


【第57回恩送りコミュニティ】報告

 

2025年6月29日(日) 20:00~21:30

参加者:24名

 

1.運営チームからのご案内

2.白鳥監督のお話 

3.環境浄化活動から考える「本当の健康」を考えよう
(長谷部 孝)

4.EM活性液を作ろう!
5.愛と感謝の瞑想

 

☆☆☆☆☆☆

 

1.運営チームからのご案内


・FBグループの入り方

・オンライサロンの参加方法の説明

・各チームの役割

・FBグループの投稿について

 など

 

2.白鳥監督のお話


昨日、次回作映画『ギフトに生きる(仮)』の
海外取材から帰宅しました。

 

アメリカは心配したほど危険な状況ではないと感じました。
確かに危険な場所はあり、危険なことも有ったのですが、
大丈夫でした~!

 

充実し感動の旅でした。
導かれたという感覚があります。

渡米できましたのは、
皆さまにお力添えいただいたおかげです。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

 


 

7月21日に
<恩送りコミュニティ>世界一斉環境浄化をおこないます。
会場に集会し開催する際は、映画『蘇生』を上映予定です。

 

 

映画『蘇生』は2015年に完成した作品ですが、
当時、冊子「地球蘇生プロジェクト通信vol.4号」を
作っていたことを思い出し読み返してみました。

 

 

 

当時すでに
“AIが労働力となり、芸術、文章なども行うようになる
だろう。今だけ、自分だけ、金だけ、という思いではダメ。
公の目、公の意識が必要” という内容の

コラム「人口知能が人間を凌駕する時に備えて」
を書いていたのですが、

知識、知恵が、AIのデータにどんどん保存されている現在、
人間は霊性を磨くことが大事だとつくづく思います。


絆が大切、
直接会うことで命のスパークがおきます。
知識だけではだめ、
行動することが必要となってきます。


日本がなくなろうとしている今、
本氣で取り組むこと、
やり続けていくことで “場” が変わってきます。

 

7月21日(月祝)に
・映画『蘇生』の鑑賞
・地球を甦らせる活動

・オンラインサロン<恩送りコミュニティ>

を行う
<恩送りコミュニティ>世界一斉環境浄化

を開催しますが、
現在、京都、東京(あきる野、杉並)、秋田などの
会場での開催が予定されています。
(オンラインサロン時に全体をZoomでつなげます)

 

共に集い、意識を、心を合わせることで
大きな力となります。

ぜひご参集ください。
(同時開催の主催者も募集中です)


 

映画『蘇生』にご出演いただいた船瀬先生からご著書を
お送りいただきましたのでご紹介します!


船瀬俊介 著
「イーロンマスク、未来を創る男」   

 

彼が、Twitter社をなぜ買収したのか、
テスラ社を作ったのか、
持続可能な人類社会をつくりたいという思いが彼にはある、
ということがこの本からわかりました。

 

 

3.環境浄化活動から「本当の健康」を
考えよう (長谷部 孝)

 

<恩送りコミュニティ>の環境活動の目的は、
地球蘇生です。

そして、地球の健康 = 人間の健康 です。

 

地球上のすべての生きとしいけるものが尊重され、
地球全体が蘇生されていく事を目指し、
幸福度の高い良質な社会、豊かな自然環境を、次世代へと
引き継いでいくことが大切です。

 

地球環境のため、蘇生のための技術は
世の中にいっぱいあります。

<恩送りコミュニティ>では、現在、その中一つである
有用微生物群(EM)を使って活動しています。

(略)

 

4.EM活性液を作ろう!

 

容器             500㎖

容器に対して5%の種菌     25㏄

容器に対して5%の微生物の餌  25㏄

水(30~40度の湯が良い)      450㎖

まぜて温かい場所(20~40度)に置く。愛情をこめる。

夏1~4週間くらい。甘酸っぱい発酵臭がしてくる。途中ガスを抜く。㏗3.5以下

ひと月くらいで使い切るのが良い。

50~500倍希釈で汚れ落としや消臭に使える。

薄めたものはその日のうちに使う。

 

5.愛と感謝の祈り

 

 

以上。

 

 

【参加された方々のご感想】 

 

・21日に向けて、発酵液作り始めていました!
もう1週間経ったので、3本作ったうちの一つを今日使い
ましたが、匂いがまだ糖蜜の香りがしています。
毎日、開栓してシュワっとなってきていますが、早かった
ようですね。
今日は、EMだけではないという基盤の考え方についてのお話
や、お勧めの書籍も数点ご紹介あり、大変為になりました。
ありがとうございました😊

・初めて、吉祥寺の紀伊國屋でEM1とネオモラセストなる
ものを購入して、作ってみました😄
祈りのパワー全開で浄化を深めていきますね💖

・ご先祖様方には感謝してもしきれないと日々思っており
ましたが、監督のお話でその想いを強くしました。
長谷部さんのお話もまた、視野を広げるものとなりました。
日々の生活の中で有用微生物技術をどんどん取り入れる事
が、監督もおっしゃっていた地球蘇生をあきらめること
なく、行動し続けていく事につながるのだと思いました。
ありがとうございました。

・この星を守るために命懸けで行動する、
そのことの重要さを強く感じました。

・活動の本質的なことを知れて、すごく勉強になったし、
自分のできるところから行動してみようと思えました。
発酵液づくりもやってみます。

・帰国直後の監督のメッセージはいつも以上に熱かった
です!!
私も発酵液仕込み中なのですが、気温のせいかペットボトル
がすぐにパンパンになり、活性液様はほんとにお元氣です
(笑)
日々何か少しでも自分自分に出来ることを行動していきます
もちろん、無理のない範囲で(^^♪
本日もお疲れ様でした(^^)

・白鳥監督、帰国直後お疲れのところ、ありがとうござい
ました🙏
アメリカでのホットなお話を聞けて貴重な時間でした。
長谷部さんも、興味深いお話、ありがとうございました🙏
ひとつ衝撃だったのは、エビの養殖のお話…そんなに頻繁に
は食しませんが、エビ好きな私としては申し訳ない気持ちに
なりました😆
エビに限らず、人工的に食べたいだけ増やすではなく、
自然を分けていただく気持ちに人間が戻ることですね💧

・白鳥監督、たいへんお疲れのところ、帰国直後の貴重な
メッセージをありがとうございました。
日本人であることを誇らしく思ったとおっしゃっていたお話
が、とても印象的でした。
日本にいて暮らしていると、あまり感じることのないもの
ですが、海外の方々から日本人に対して高い評価をして
下さっていることに嬉しく思いました。
やまと心、日本から益々発信していかなくてはと思います。
長谷部さんの実験結果を交えてのご説明、とても納得でき
ました。
ありがとうございました。

 

【今後の予定】

・7/13(日)20時~ 環境浄化活動チームZoom座談会

・7/21(月祝) 世界一斉環境浄化活動
 オンライサロン 15時~17時 
 会場(京都/東京/秋田…):映画『蘇生』&浄化活動

 

・11/23(日) 恩送りコミュニティ世界大会開催 in 東京

 

【募集・受付中】締切:7/6(日)まで
7/21(月祝)に開催する「世界一斉環境浄化活動」は
≪特別企画≫として、メンバーの皆様へ
監督から“恩送り”企画があります!
詳しくは、メンバー限定サイトをご覧ください

 

 
 

☆☆☆☆☆

 

オンラインサロン

<恩送りコミュニティ>に

参加するには↓↓↓

 

白鳥監督と一緒に活動しませんか?

 

・参加費:恩送り
・参加方法:Zoom 


詳しくはこちら↓

【オンラインサロン<恩送りコミュニティ>】


---*---*---*---*---*---*---*---*---*
 
次回作映画のテーマは「ギフト」
白鳥哲監督が一生をかけて取り組んでいる内容と言っても
過言ではありません 
今回もまた、お力添えのほどよろしくお願いいたします

 

映画製作基金 合計金額が5万円以上の方は、
ご希望によりエンドロールへお名前を掲載
させていただきます(募集期間に限定あり)

詳細はこちらをご覧ください
↓↓↓

製作基金窓口▶

(キャンプファイヤーコミュニティ
【白鳥哲の活動応援基金】メンバーの方に
は特典をご案内しています)

【白鳥哲の活動応援基金】▶

 

 


『ギフトに生きる~大和ごころ
からの呼び声~』(仮題)

【出演予定】 石丸弘、ソーヤ海、坂井勇貴、長堀優、
       高橋徳、新井和宏、ニップン・メ―タ、ほか

【監督】 白鳥哲

【完成予定】 2026年7月(予定)

【基金目標金額】 50,000,000円(予定)

【現在の基金状況】 基金フォームに掲載▶

【公式サイト】 (作成中▶)

 

 
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 


【上映・講演会情報】

 

7/4 東京都『ルーツ』上映会
7/4 愛知県『蘇生』上映会
7/8 神奈川県『蘇生』上映会
7/9 東京都『LAST HOPE』上映会
7/13 岐阜県『LAST HOPE』上映会
7/19 三重県『蘇生Ⅱ』上映会<監督講演あり>
7/20 神奈川県『祈り』&『蘇生』上映会
7/24 東京都『蘇生』上映会<監督講演あり>

詳細、以降のスケジュールは下記の上映情報をご覧ください

上映・講演スケジュールはこちら▶

 

◆映画上映情報
https://earthianalliance.com/schedule/





 

 

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

 

 

公式LINEはじめました

 

友だち追加

 


***********************************

本ブログの記事を転載いただく場合
・転載開始と転載終了箇所がわかるよう明記をお願い
 致します。
・転載元である本ブログのリンクを張っていただくよう
 お願い致します

OFFICE TETSU SHIRATORI 地球蘇生プロジェクト事務局
〒253-0053
神奈川県茅ヶ崎市東海岸北2-9-48
電話 0467-87-6731(月火木金10時~15時)
FAX 0467-87-6732(24時間受付)

https://earthianalliance.com/