問題が闇から闇へ葬られる~公文書の改竄・隠蔽 | 尾張エクセルの「日々精進ブログ」

尾張エクセルの「日々精進ブログ」

木曽の清流に映え、心触れ合う躍動都市;愛知県一宮市に活動拠点を置く、尾張エクセルです。保守政権を応援しつつ、経済・社会・軍事防衛まで、地域や国内、海外の気になる出来事や話題を、独断と偏見溢れる一味違った目線でブログ提供します。

小生が気になる新聞の一つである石垣の「八重山日報」紙;4月9日のコラム;「金波銀波」

では、「公文書改竄隠蔽問題」を取り上げているので、一部加筆の上で引用、紹介する。

財務省や防衛省の公文書をめぐって、改竄や隠蔽が指摘される問題が相次いでいる。

能力とモラルが日本一高い組織のはずだった官僚機構の不祥事は、「メイド・イン・ジャ

パン」の信頼性をも根底から揺るがす残念な事態だ。

簡単に言ってしまえば「自らの責任逃れのためにウソをついていた」という問題なのだが、

大小の差こそあれ、こんなことは一般の民間企業でも日常茶飯事。

関わった人間がとことん正直にすべてを明かして、関与の度合いに応じてきちんと責任を

取ることでしか、こうした問題は解決しない。どこかにウソが残り、誰かが責任逃れをした

まま幕引きすれば、必ず再発の芽を残すことになる。

最悪なのは、「問題が闇から闇へ葬られるパターン」である。トラブルを覆い隠せば、穏や

かで何事もない日常がまた始まる。しかし、行き着く先は救いようもない破局だ。逆に考え

れば、問題が発覚したということは、どこかでまだ自浄作用が働いていることを示す。

まともな社会人であれば、スッキリ楽しく過ごせる一日などほとんどない。胃が痛くなるよ

うな毎日の連続が普通だ。一国の政治であれ一個人の仕事であれ、試されているのは

対処力である。臆せず正しく対処すれば、トラブルは改善や前進へのシグナルにもなる。