先日、私がよく食べに行くカレー屋の店主が、来月から米の仕入れ価格が、1.5倍値上げになるので、どうしようかと、悩んでおられました。

 

 

今年は米も、そこそこ豊作で値上げする必要はないのに?

とか思いながら・・・。

 

 

基本的に飲食業の方と、私たちの米の仕入れ、買い方は違います。

その証拠に、私たちが、「米がないない」と嘆いた頃

 

飲食業が、「米が無いので本日休業」等、聞いたことがありません。

少なくても、大阪ではね。

 

さて、飲食業の方は、米を常に確保する必要が絶対であり

米の流通経路が私たち、一般消費者とは違います。

 

米問屋なのか、農業の方からなのか、よくは知りませんが

年間、契約をされて買われています。

 

 

年間契約をするということは、確実に米は届けますという契約なのですが

この契約であると、売り手が強く出ることが可能です。

 

「この価格で米を契約されないのであれば、他をお探しください」とか。

 

 

したがって、飲食業の方が、米をきらさない為に、高い米を仕入れることになっても仕方ないのです。

しかし、なぜ、1.5倍なのだろう。

新米は出始めているのに。

 

米を卸している側の、理由は分かりませんが、今回、強気に出ているでしょう。

店側の対応としては、米の量を減らして値段据え置きか、値上げするか、対応は2つに1つ?

 

 

 

しかし、よくよく考えると、結局のところ、この1.5倍、米を値上げしたつけは、カレー好きの私の方に、回ってくるのです。