2月20日の土曜日。fmGIGの今年8回目の放送。「みなと神戸の探偵オフィス・シュンキ」。
午後2時からsideA、同じく午後2時半からsideC、
再放送は明日(日曜日)の早朝午前2時半からsideBで。
今回は、1995年の阪神淡路大震災で大きな被害を受けた
神戸市長田区の新長田再開発地区について。
震災復興事業の中で、再開発の失敗例として。ほぼ
必ず、といっていいほど、挙げられる神戸市の新長田。
果たして、ほんとうに失敗なのか?
失敗であるなら、計画や実施した施策のどこに課題があったのか?
人の分断化は、なぜ起こっているのか?
震災復興の成功例として挙げられる、兵庫県西宮市の西宮北口との差は
どこにあり、どこからそれが起こったか?まあ、私の考える範囲で話させていただいて
います。
今日の一曲は、デューク・エイセスさんのバージョンでの、「鉄人28号」。新長田といえば、
鉄人28号は、外せません。
FMGIGのサイトから聞けるようになりました。
ここにアクセスしていただき、チャンネルAのところをクリックしていただければ、サイドAが聞けます。
同じくチャンネルB、Cもです。チャンネルCが入った関係で、3度、流れることになりました。
インターネット放送ですので、スマホやPCがあれば、世界中、どこでもお楽しみいただけます。